1. ヘアー
《ネタバレ》 音楽が最高です。 ラストは??? なぜバーガーが替わりにベトナムへ行かなくてはいけないの? 舞台版の方がいいよ。そのままクロードが行っちゃうし。 8点(2003-10-16 01:14:58) |
2. ジーザス・クライスト・スーパースター
《ネタバレ》 彼は民衆により作られた。彼は民衆に殺された。 そして彼は神になった。 30年も前にキリスト教の国で、よく作る事が出来たと思います。日本だと天皇批判の映画なんて作れないよね。 とにかく音楽を何回も聴いてください。 きっとおもしろくなるから。 9点(2003-10-16 00:03:44) |
3. ウィズ
《ネタバレ》 大好きな映画です。黒人オンリーで作ったミュージカル映画です。白人・黄色人種には作れないパワーに満ちあふれた作品。 今となってはオズの魔法使いと同様、クラシックな映画になっているようですが、自分の不甲斐なさに悩んでいる方は観てみる価値があると思います。 今とは顔が違うマイケルは、たしか案山子だったような.... ブランニュー・デイとビ・ア・ライアンがいいかな。 8点(2003-10-12 21:36:35) |
4. スター・ウォーズ
当時中学生だった私は、今は無きの大阪はシネラマOS劇場でみたのですが、心臓バコバコでデススターでの戦闘シーンをみました。本当に胸が苦しかった。ちなみにシネラマって知ってます? 10点(2003-05-30 01:25:44) |
5. 未知との遭遇
中学生の時に観ましたよ。♪ピポパプポに惹かれレコードを何回も何回も聞きました。暗い道を進んでいくと「ジャン」という大きな音とともに明るくなるCMが懐かしい。特別編は論外、マザーシップの中が見られるのだがイマイチでした。 10点(2003-05-14 01:41:18) |