Menu
 > レビュワー
 > ひまわり さんの口コミ一覧
ひまわりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  E.T.
久しぶりに、心に躍動を感じたと思える映画。 最近の映画ではあまり感じられない「夢」というものを、 この映画で味わうことが出来た。 あの有名なBGMで自転車が空を飛ぶところなど・・・素晴らしいです。 ETは一見不気味だけど、ペタペタ歩く姿が可愛らしかった。 日本語吹き替え版のETのガラガラ声がお気に入り。 特に「ET~うちに電話~」が。
[CS・衛星(吹替)] 9点(2011-01-30 16:23:12)
2.  ハチ公物語(1987)
少し昔の映画なので、知らない俳優が多かった。 序盤の子犬シーンはとても愛くるしい。秋田犬って、成長するとあんなに大きくなるものなんですね。 他の方が書いているとおり、犬をたらいまわしにしてる人間達が何とも自分勝手で非情だと思った。 リメイク版のHACHIと同様、号泣は出来なかったけど、ラスト死ぬ間際のハチとおじさん再会シーンは感動した。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-09-01 19:23:46)
3.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
1作目の話がうまく本作に生かされていて、まったく飽きさせずラストまで観ることができました。今回は未来に行ったり過去に行ったりで めまぐるしい展開だったけど、時の逆説で違う1985年も出てきて面白かったです。 この映画を作った当時、誰にも分からない未来の2015年はこうなっているであろう・・・と、ある程度予測して作られたものだと思うが、この年が近づいてきた現在、車が飛んだり空を飛ぶボードなんて無いし、当時の人が思うほど進化していない、このギャップが時代を感じさせてくれたと思います。 そして、非常に細かいところまで話が作られてて素晴らしい。 ラストも、3作目を観るのが楽しみになる終わり方で、さすが名作です!
[DVD(字幕)] 10点(2009-07-18 15:36:19)
4.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
BGMもストーリーも夢があってワクワクしながら鑑賞できる作品。子供から大人まで幅広い年代で楽しめる作品だと思います。ラストはハラハラさせられました。展開の持って行き方が良いです。2を観るのが楽しみになるような終わり方でした。
[DVD(字幕)] 9点(2009-07-15 19:35:03)
5.  となりのトトロ
子供の頃から何回も見てるけど、やっぱ面白いです♪トトロっていい奴だ~(笑)メイがお母さんにとうもろこしを届ける途中、道に迷っちゃって・・・途方に暮れてるところにサツキが現れて再会するところはやっぱ泣けます。曲も聴いてると、どこか優しくて癒されました☆見たあとに、自然と心が温かくなれる作品だと思います。
9点(2003-09-08 18:44:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS