Menu
 > レビュワー
 > ひまわり さんの口コミ一覧
ひまわりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エンジェル ウォーズ 《ネタバレ》 
とにかくベイビードールが、ものすごーく可愛い! 戦闘シーンもスカッとする。ただそこだけ見ていれば何も言うことなし。 だが、実は脳内戦闘というのが少しがっかり。でも斬新的で悪くはない。 未来を変えるのは自分次第だというメッセージが、現代社会に訴えかけてる作品。
[映画館(吹替)] 7点(2011-05-19 19:25:29)
2.  キック・アス
酷評ですみませんが、まったく面白く無く、 一緒に観た母と期待はずれの溜め息をこぼしてしまいました。 この映画の見せ所は、女の子のアクションシーンくらい? しかしながら、このアクションシーンがスッキリせず。たぶん血がドバドバ出るからかな? 自分の感性とは合いませんでした。
[DVD(字幕)] 3点(2011-05-01 16:32:19)
3.  アンストッパブル(2010)
映画の内容について、特に深く考えること無く理解できるので観やすいが、そのため観た後に特に何も残らない。列車がメインの映画なので、人間ドラマが少なくてあまり感情移入が出来なかった。でもまぁパニック映画なので人間ドラマがどうこうでは無いことも分かっている。 列車が暴走するきっかけになった、オデブちゃん、最後まで役に立たなかったなぁ。ファーストフード業界へ転向というテロップに笑った。
[映画館(字幕)] 5点(2011-01-09 14:02:36)(笑:1票)
4.  ゴースト/もういちど抱きしめたい 《ネタバレ》 
この作品は泣かせメインで出来ているが、人間の裏切りや悔しさ、サスペンス展開もありバランス良く出来ていたと思う。未春は憎いけど、悪役としてちょうど良い。七海に悪さする気持ちも少し分かる。おかげでイライラハラハラドキドキも味わえた。 惜しいと思ったところは、二人の出会いが雑なところ。酔っ払って噴水に落ちそうになった七海を、偶然その場所にいたキムが救って、見つめ合ってアハハ・・・って、運命を感じない。 ゴーストになった七海が猫を描くシーンや、最期のお別れのシーンは感動したけど、もうちょっと泣かせる演出が欲しかった。 主題歌の平井堅「アイシテル」は切なくて、この映画に本当に合っていると思う。
[映画館(邦画)] 7点(2010-12-26 14:54:50)
5.  おまえうまそうだな 《ネタバレ》 
予告編を観ただけで涙してしまった私。これは劇場に観に行かねば!と思い、子供連れの家族軍団にコッソリまみれて鑑賞。 子供向けに作られた作品だが、大人もじゅうぶん楽しめる。楽しいだけでなく、涙ありの心温まる作品。 肉食と草食の種別を超えた家族愛の映画が描かれている。 更に私をとりこにしたのが、ウマソウ!本当にかわいい! お父さんと一緒にいたい為に、競争に一生懸命になるところや、肉食獣にボロボロにやられたウマソウとハートの再会シーン、涙無しでは見られなかった。 ウマソウとハートがメインの話かと思いきや、実は主役はハートだったというのが意外。
[映画館(邦画)] 7点(2010-11-28 18:25:31)
6.  エクリプス/トワイライト・サーガ
今作はなかなか面白かった。 前作(2作目)は、ジェイコブの外見をゴリラだと言ってけなしてしまった私でしたが、なんだか今作ので魅力的なところもあるんだと気付いた。だんだん野暮ったさが消えてたくましくなっいる感じがする。それに比べ、エドワードがだんだん劣化しててショック・・・(レビュー1の方の感想と全くの同感です。もみ上げ・眉毛の太さと頬周りが気になる) 恋愛については、エドワードとジェイコブの間で揺れ動くベラが何とも羨ましい!胸がこうキュンとなる場面があってニヤニヤさせられる。優柔不断すぎるベラにちょっと理解不能なところもあるけど・・・。今回はジェイコブに同情。 アクションシーンは中々の見もの。 残念だったのが、最寄の劇場が吹替のみだったこと。声がアンバランスすぎる。 DVD出たら字幕で見直します!
[映画館(吹替)] 7点(2010-11-13 20:04:49)
7.  オカンの嫁入り 《ネタバレ》 
期待して観に行ったのですが、盛り上がりに欠ける。 中盤から終盤はほとんど印象に残らず・・・。大竹しのぶの白無垢姿は、確かに無理があったかなー。そこがインパクトあった。 大竹しのぶの病気発覚~最後までがお涙頂戴の見所かと勘違いしてた私。 そういう訳ではないんですね。ラストほのぼの明るく終わったのが意外だった。 出演の役者さんは良いと思う。桐谷健太は良い役どころですね。
[映画館(邦画)] 4点(2010-09-24 23:34:05)
8.  借りぐらしのアリエッティ
分かりやすいストーリーだが、たいした盛り上がりが無く、いきなり終わってしまって物足りなかった。 小人の視点で起こる出来事は、人間から見たらほんの小さな出来事だと思うし、そういった観点で小さい映画なのかも。人間の世界と小人の世界観はこんなにも違うものなんだと伝えたかったのかな。 でも、もうひとひねりくらいは欲しかった!映像は綺麗で良かった。
[映画館(邦画)] 5点(2010-08-16 21:16:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS