1. タイタニック(1997)
《ネタバレ》 今までに映画館でこんなに泣いたのはこの作品だけです。最後の最後までこらえきったのに、さらに最後の中央階段でのシーンでついにダムが決壊してしまいました。「みんな死んでるのに、笑ってる…」って。あのシーンはあとから考えるといらないような気がしますが、ああいう死んでしまった人たちの微笑みみたいなのに弱いですね… 文句なしの10点満点です!! [映画館(字幕)] 10点(2005-12-15 12:55:19)(良:1票) |
2. 愛と呼ばれるもの
当時大好きだった人がリバー・フェニックスさんが大好きで、それならリバー・フェニックスさんの出てる作品は全部見ようと思って見てみた作品です。しかもサマンサ・マシスさんにサンドラ・ブロックさんも出てるって知って、ちょうど2人ともいろんなので有名になってた頃だったので、キャスト的には楽しめました。でもストーリー的には私は… 最近、サマンサ・マシスさん全然見かけなくなったなー… さびしいです… [ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-10 12:39:12) |
3. スペース・トラッカー
これもまたまたスティーブン・ドーフさんが好きで見てみた作品です。ホント、スティーブン・ドーフさんが出る作品って豪華なキャストが多いんですけどねー… 『SFW』以上にいい作品に出るスティーブン・ドーフさんがが早く見たいです!! [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 10:53:03) |
4. バッドデイズ
これもまたスティーブン・ドーフさんが好きで見てみた作品です。キャストが豪華だったので、さらに期待してたんですけど… スティーブン・ドーフさんって豪華なキャストの方々との共演が多いですよねー。でも作品ははずればっかり… なんだかわいそう… っていうかもったいない… [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 10:40:45) |
5. ブラッド&ワイン
スティーブン・ドーフさんが好きで見てみた作品です。かなり豪華キャストだったので、さらに期待してたんですけど… [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 10:37:47) |
6. 大失恋。
なんかもうおなかいっぱいってくらいの豪華キャストで、それぞれのストーリーがものすごくいいってわけではないけれど、ボチボチと楽しく、なんか少しだけ交差していて、楽しく見ることができました。特に武田真治さんのストーリーが好きかなー。ちょっとシチュエーション的に憧れます☆ accessさんの主題歌もこれを見た当時はよく聞いてました。私はお気に入りの作品です。でもそれは『Love Letter』を見た直後に『Love Letter』の余韻にひたりながら見たからかもしれないなー…… [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-18 17:12:42) |
7. Love Letter(1995)
一番好きな邦画ですねー☆(といってもそんなにたくさんは見てないのですが…) 不思議なストーリーでなんかややこしいなあと思ってたら、途中で『あー!!』みたいな気持ちになって、う~んいいなーと思ってたら、ラストにもビックリみたいな。邦画では断然の10点ですね♪ [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-18 13:17:53) |
8. ブレインデッド
ゾンビあり!アクションあり!恋愛あり!何でもあり!って、みんなでとっても笑いながら見ました☆ 笑えるホラー映画なんて…(^^) でも私はゾンビものとかは苦手かな… [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-16 16:52:11) |
9. S.F.W.
スティーブンドーフさんがとってもかっこよかったです。。。見た当時かなり好きになったんですけど、以来あんまりいいのにでてないですよね・・・。セリフが特にかっこよかったです。ソーファッキンファーーーット!!(英語はよくわかりませんけど、こんな感じで言っていたような。) 8点(2004-03-23 19:33:54) |
10. ヴァージン・スーサイズ
キルスティンダンストさんはとってもきれいでした☆ でもジョシュハートネットさんの長い髪はちょっと・・・。 お話はさっぱりわかりませんでした。あんなによくわからないお母さんには参りました。学校にまで行かせないってどうゆうこと!って感じでした。姉妹みんなで家出すればよかったのに・・・。 5点(2004-03-23 19:18:20) |
11. 彼女を見ればわかること
うーん・・・。よくわかりませんでした・・・。何かの新作紹介で『感動します』って言ってたから見たんですけど、泣けませんでした。なんか5組くらい話があったので、それぞれ1つ1つの話が短くて、あっというまにそれぞれの話が終わっていったって感じでした。あー、いい話だなーって思い始めたら終わるって感じでした。 5点(2004-03-23 19:01:00) |
12. 世界で一番好きな人
ジャンユーグアングラードさん、大好きです。。。☆ とっても素敵でした。あの女の子もかわいかったです。1回目見たときはとても印象に残ったのですが、2回目見たときはちょっと普通でした・・・。私が成長したのかな^^; 7点(2004-03-16 19:27:58) |
13. ファーゴ
あんまりおもしろくなかったです・・・。お気に入りの『ユージュアルサスペクツ』がアカデミー賞の脚本賞をとったので、次の年も脚本賞をとったのはおもしろいはずだと思って、期待して見てしまったのがいけなかったのかも・・・。以来、アカデミー賞の脚本賞をとった作品は期待して見ていません・・・。でもスティーブブシェーミさんは大好きです☆ 4点(2004-03-16 19:02:07) |
14. カウチ・イン・ニューヨーク
とっても素敵な映画でした。。。恋愛ものってあんまり好きではないのですが、ちょっとコメディさも入っているといいですね。その恋愛とコメディが私にとって、ちょうどいい感じに混ざりあってました。ジュリエットビノシュさんをこの作品で初めて見たのですが、とってもかわいきれいでした☆ 他のジュリエットビノシュさんの作品もいろいろ見ましたけど、この作品のジュリエットビノシュさんがダントツでした。2年に1回くらいは見るのですが、たまーにふとこのジュリエットビノシュさんを見たくなります。。。 8点(2004-03-16 18:37:00) |
15. 金玉満堂/決戦!炎の料理人
これは笑いました。。。映画作品を見て、こんなに笑ったのは初めてです。。。魚がぴょーん、ぴょーんって(^^) だーいぶ前に友達の家にレンタルしたビデオが置いてあって、ヒマだったので見たのですが、見れてよかったです。じゃないと自分から借りることはなく、見る機会もなかったと思います。友達のお父さんに感謝です☆ 8点(2004-03-16 18:19:34) |
16. 大いなる遺産(1998)
ただでさえイーサンホークさんが出ているというだけでもいいのに、豪華なキャストだし、最後にはオドロキのこともあったし、私にとっては大好きな要素のつまりすぎた作品です。ラストはちょっと前にわかってしまったのが少し残念でした。これをまったく気付かせてくれなかったら、かなり最後はビックリして、満点だったと思います。 9点(2004-03-09 19:32:42) |
17. ニュートン・ボーイズ
お話は普通だったのですが、最後に実在の人と知ってビックリしました。。。という話とかよりも、出てる人たちが豪華ということで見ました^^; やっぱりイーサンホークさんはかっこよくて素敵でした☆ 6点(2004-03-09 19:26:55) |
18. エイミー(1997)
映画館に『シュリ』(たぶん)を見に行ったときに新作紹介で見てこれは絶対泣けそうって思ってみたのですが、泣けませんでした・・・。とってもいいお話だったのですが・・・。でもあの歌はとても印象に残り、気付いたら口ずさむようになりました。今でも(^^) ♪~ エイミ~、ゴ~、ヨア、ヘッ~ド(英語の歌詞はよくわからないので、雰囲気で口ずさんでます・・・。) 7点(2004-03-09 19:18:05) |
19. 娼婦ベロニカ
よかったです。。。最後みんなが立ち上がるところがすごくよかったです。大泣きはしませんでしたが、ポロッと涙が出てきました。 8点(2004-03-09 19:10:19) |
20. ガタカ
とってもよかったです。。。もう5回くらい見ました。イーサンホークさん、ジュードロウさん、ユマサーマンさん、大好きですし、お話もおもしろいです。映像がなんともいえない不思議な感じで、近未来的な雰囲気が非現実的すぎずに私の中でうまく入りこめました。ユマサーマンさんの髪型がかっこよかったです。素敵ですね(*^^*) 大好きなイーサンホークさんとユマサーマンさんの共演で、しかも結婚されたので文句なしです。。。 10点(2004-03-09 18:15:15)(笑:1票) |