1. TIME/タイム
《ネタバレ》 いいょね、このシステム、 介護がない、病気でじわりじわり死んでいくといぅこともない、 といぅだけでもなんかもぅ安心できる。 まぁ、あんな簡単に時間強盗出来ちゃだめでしょ!とは思ったけど^^ なんともお粗末なセキュリティ(T▽T;) 強奪された時間は使用不可なシステムにしとかないとね。。 [地上波(吹替)] 7点(2023-02-22 16:44:33) |
2. ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
《ネタバレ》 マルタ、足跡残してたり、欠けた部分処分してなかったり、スニーカーの血に気付かなかったり、慣れていたとはいえ、ラベル確認せず注射してたり(いや間違ってはなかったのだけど) なかなかのぬけさくよね・・・^^; さて、スニーカーの血に気付いていながらも核心的な質問をしなかった探偵さんは、数々のマルタの怪しき行動を一体どんな気持ちで見送ってたのやら・・・^^; このひとのやりようによっては事件は早く解決したかもしれないし、女中も死なずにすんだかもしれないのに。。 てか、女中はランサムの件、なんで警察に言わなかったんだろぅ・・・ ランサムをゆする気でいたのかな? 危険すぎ^^; まぁ、他にも突っ込みどころはあるけど、でも、面白かったし、レトロなお屋敷&「おじいちゃんとセックスしたのかッ!?」は気に入った!(≧∀≦) [地上波(吹替)] 7点(2023-02-19 16:50:47) |
3. 君の名は。(2016)
《ネタバレ》 なんか、古くさって感じ。とってつけたような今っぽさはあるけど、新しさはない。よくある男女入れ替わりにちょこっと手を加えました的な作品。男のほうイケメンじゃなく、フツメンだったし~TT; 男女入れ替わり作品ならぼくの魔法使いが面白かった^^ [地上波(邦画)] 4点(2018-01-08 09:26:57) |
4. 僕だけがいない街
《ネタバレ》 あってもなくてもどっちでもいいような中途半端な能力でしたね。 過去部分ですが、昭和後期の雰囲気は分かりますが、服が古いです、もうちょいおしゃれでしたよ当時は。 せっかくの子供時代なので当時のおもちゃやお菓子が登場してくれればよかったのに~~~^^ [地上波(邦画)] 5点(2017-07-18 12:52:36) |
5. 振り子
《ネタバレ》 これ映画だとびみょーだなぁ、、、 しいていえば、つくば万博で未来の自分にお手紙をかくシーン、あれ私だったらだんなさんや子供にもこんなのあるよって教えてあげてみんなでかくしなぁ、、、 あのかーちゃんはひとりでかいてひとりで楽しみにしてた、そこのシーンだけは私的に大いにマイナスですはい。 [地上波(邦画)] 3点(2017-02-09 16:29:13) |
6. ルパン三世(2014)
《ネタバレ》 がっちりなルパンに華奢な銭形、色気のない不二子にもぅがっかり。どーしてもアニメのイメージがあるしそこは見る前から分かってたけど、やっぱりがっかりだったT∀T がんばってる感は伝わるのだけどストーリーもアクションも別に・・・派手さもなく驚きもなく見終わってなんの余韻も残らない、これルパンでやる必要ないのに、作る側の自己満足映画ってところかなTДT [地上波(邦画)] 3点(2016-02-15 12:08:58) |
7. 寄生獣
《ネタバレ》 いなくなってもさしさわりない人に寄生するとか言ってたけど、未来ある高校生やちゃんと仕事してる人に寄生するより、ニートや生活保護の人に寄生したらいいのに・・・ って真面目かっ!!≧∀≦ [地上波(邦画)] 1点(2015-04-28 13:34:02) |
8. TRICK トリック 劇場版 ラストステージ
《ネタバレ》 期待以上でも以下でもなく、安心してみられる感じです^^ 北村さんのカマっぷりが一番良かった≧∀≦ [地上波(邦画)] 5点(2015-03-15 22:31:45) |