1. ユニコ
この作品かどうかは忘れたけど確か魔法使いのばあちゃんと戦うんだよね。そのばあちゃんが当時幼稚園生の俺にはとても怖く見えた…。どっかでレンタルしてないかなー。 6点(2004-10-26 02:40:41) |
2. フルメタル・ジャケット
高校生の時に彼女と見たんですが最高に気まずくなりました。観た人は分かるとおもうけど…。ただ、派手さはないのになぜか印象に残る…ドキュメンタリーみたいな映画だね!!って空気を良くしようと必死こいて彼女にフォローしていました(笑) 6点(2004-10-26 00:20:36) |
3. となりのトトロ
大人になるにつれて時間やら人間関係やらにストレスを誰もが感じるとおもうけどこの作品は見てる間はもちろん、見た後もそういったストレスを忘れさせる不思議な作品だと思う。 8点(2004-04-06 03:00:45) |
4. 天空の城ラピュタ
数々のジブリ作品の中でやっぱりこれが一番好きかなー。何度見ても飽きない。そして観た後に湧き上がってくる充実感。千と千尋なんてこの作品に比べればゴミですね。個人的に一番すきなセリフは「人がゴミのようだー!」…です。 10点(2004-04-01 03:09:46) |
5. 火垂るの墓(1988)
まさしく最高傑作ですね。これを見た人はほとんどがもう二度と見たくないといいますが、それこそが真の「反戦映画」だと思います。それにしても作者があのじいさんだとは…。 10点(2004-03-29 07:18:29) |