Menu
 > レビュワー
 > 横隔膜 さんの口コミ一覧
横隔膜さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 13
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  千と千尋の神隠し
なんとも、宮崎駿も歳を取ったなぁ・・・・というのが感想。あとロリコン色が強すぎて・・・・ジブリというだけで期待して見に行っては駄目ということでしょうかね。少ししょんぼりした覚えがあります。
4点(2004-04-12 01:06:47)
2.  シカゴ(2002)
ミュージカルが好きな人、そうでない人も楽しめるエンターテイメント性の高い映画だと思います。 突拍子もないところで踊り出す歌い出す、やってること(殺人諸々)が激しい、最終的に大団円、古典的な要素が集まったけれども、あえて現代風にアレンジしなかったことが功を奏したかも・・・・・ でもリチャード・ギアのタップダンスはいただけない・・・・あれってタップダンスっていっちゃって良いのかなぁ?あのタップに-1点
8点(2004-03-31 04:55:01)
3.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
素手で金玉潰すレクター博士には驚かされたけどねぇ・・・・ ジョディ・フォスターが居なくなってしまっては、お話にならないような気も。気持ち悪さで言えば、脳味噌を子供に食べさせるシーンよりも、醜い富豪が豚に喰われるシーンの方が気持ち悪かったです。
5点(2004-03-31 04:39:37)
4.  ストーカー(2002)
そもそも流行る映画という感じではないけれども、邦題にやられてよりいっそう流行らなかった感が・・・・・ 個人的に善人面した人間の行う悪事ほど恐いモノはないと思っていますので、その点でとてもマッチング。 ストーリーに波がないところも個人的には◎。 あれで人殺してたら、ただのつまらないサスペンスと同じだと思う。 目から出血のシーンとか、いらないシーンも多々あったかなーという感じなので-1。
6点(2004-03-30 04:20:38)
5.  ドッグヴィル
作品としての面白さ斬新さにおいては7点くらいだと思うが、トリアー監督作品として見るには3点。間を取って5点。 前作の「ダンサ~」くらい気持ちを落として欲しかった・・・憤りと同時に押し寄せる感動(?)が欲しかった。 今回くらいだと小学生の虐めみたいで(現実の小学校でこんなことあるということではなく)なんとなく、気分的に落ちなかった。だって、エロおやじだって意地悪ばばあだってヒステリック主婦だって妄想エロガキだってみんなその辺にいそうだし。 「人間って残酷ねぇ・・・」と思わせる程度に落とすのなら、いっそのことくそ明るい感動作を作ってもらった方が、潔いと思う。グレースもただのかわいそうな人、ってだけ。 ラストも、そりゃあれぐらいやられたらやり返すだろうな、という程度にしか思えなかった・・・・ ただ最初にも言ったとおり、トリアー監督の作品として期待しなければ面白いと思う。 
5点(2004-03-30 03:47:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS