1. 北京原人 Who are you?
チケットをもらったので観にいきましたが、あまりのすごさに絶句・・・ 劇場から出るのが恥ずかしかったのを覚えています。 結構一生懸命売込みしてたのにあの程度では・・・ 0点(2004-07-02 12:37:53)(笑:2票) |
2. U.M.A レイク・プラシッド
《ネタバレ》 ある意味すごい映画です。 ものすごくU.M.Aを前面に押し出し、どんな生物なんだと期待して観たのに最後があれ!? そんなにがんばって隠すことなかったんじゃないでしょうか? 1点(2004-06-15 12:57:22) |
3. エアフォース・ワン
《ネタバレ》 あんな指導者が欲しいと素直に思ってしまう作品です。 アメリカ映画特有の大統領ががんばる映画(インディペンデンスデイに並ぶ) H.フォード、G.オルドマンの2人の対立場面には緊迫しました。 お互いに自分の信念を貫き通そうとする、人物像が良く描けていたのではないでしょうか。 8点(2004-06-10 12:55:40) |
4. ハムナプトラ/失われた砂漠の都
出演者に大物をキャスティングしていないことから、B級映画のイメージでしたが 結構お金かけてますね。基本的に娯楽作品として楽しめるのではないでしょうか! 6点(2004-06-10 12:45:01) |
5. ザ・ロック
《ネタバレ》 何度観てもいい映画です。 N.ケイジ、S.コネリー、E.ハリスと演じている俳優もキャラにはまっていると思います。 特にE.ハリス、軍人として傭兵を雇って国家に対して抵抗するという難しいキャラを 完璧に演じています。 軍人としてテロリストにはなれないという中での指揮官と傭兵の葛藤をうまく演じています。 またS.コネリーも年齢を感じさせない格好良さがあります。 10点(2004-06-09 12:40:53) |
6. フェイス/オフ
《ネタバレ》 ニコラスケイジとジョントラボルタの2人の演技派俳優の良さをうまく演出した良い作品では ないでしょうか? 特に2人が入れ替わった後の方が、適役!! 怪しすぎるトラボルタ、少し気弱そうなニコラスケイジなんともいえません。 ぜひ見てください。 9点(2004-06-08 12:55:43) |