Menu
 > レビュワー
 > 思込百遍 さんの口コミ一覧
思込百遍さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 120
性別 男性
自己紹介  最近全然レビューしてない。面倒くさくて。代わりに誰も読まないであろうこのプロフィールを更新しとく(2008/01/06)。
映画は見てはいる。このサイトでレビュー人数が少ない物が中心。今現在、見たけど投稿してないという作品が少なくとも4,50はあると思う。

書かない訳は一応ある。単純に書くのが苦手なのだ。言葉に出来ないものがやっぱりたくさんあって、それでも何とか言葉にしようとするのだけど、言葉にした途端うそ臭い気がして。それと、何書いても誰が書いたのか分からないとはいえ自分の書いたものが誰でも見られる状態にあるというのは恥ずかしい。


 採点はなんだかんだ言っても結局は自分がどれくらい好きかどうかで決めます。あと、もう見る前からどれが自分が好きになりそうな映画かどうかなんとなく分かるので全体的に高得点が多くなりそうです。まあ、甘くつけるしね。

 最近思うのですが、仮に完璧な映画があるとしてもたぶんその映画はつまらないものなんじゃあないかな。でも、 つまらない映画は果たして完璧と言えるのか。

p.s.はりねずみさん、かつてかわいいと絶賛したこまねこ俺も見たけどもう醒めてた。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ベニスに死す
美しい映画だった。「美」という追い求めてきたものに、人生の最後に己自信は全てを否定され、醜くなってから出逢う。そして、かつて自分も「美」を持っていた。僕には挿入されていたグスタフとその妻、娘が3人で過ごしているシーンは美しいものに見えてしかたがなかった。グスタフはかつて自分が持っていて、そして失っていたことに初めて気付いたんではなかろうか。だからこそ、タジオにあれほど魅かれたのではないか?マーラーの音楽とビスコンティの映像に魅せられました。それにしても、この映画が分かる気がするのは、僕ももう老いてるのか?まだ、20代なんだけど。
[DVD(字幕)] 8点(2007-04-30 05:36:42)
2.  続・猿の惑星
前作から無理やりつなげた感じが・・・。今回のラストはもうやけくそじゃあないのか。とはいえ、意外と見れてしまった。
[地上波(吹替)] 4点(2005-12-01 12:48:09)
3.  タクシードライバー(1976)
内向的な、どこにもいけないもどかしさ、けれども、どうにかしたいというようなことをストレートに表現しないまま描くこういう映画は割と好き。でも、あまり楽しめない。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-30 12:41:44)
4.  エイリアン
映画としての完成度は高いと思う.でも、何か物足りない。怖さもイマイチだし、アクションがもっと欲しかった.公開当時は斬新だったのかもしれないけど。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-30 12:16:06)
5.  スター・ウォーズ
まあまあ。でも、特別面白いとは思わなかった.ライトセイバーを使ったバトルもイマイチ迫力に欠けるし。ダースベイダーって馬鹿っぽく見えてしまったのですが.
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-10 15:04:35)
6.  スティング
気に利いた作り方をしていたが、最後にもっと派手さがほしかった。面白かったのだけれども物足りない気がした。 
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-09 14:58:46)
7.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
何をやっているのかイマイチ分からなかった。とはいえ、ロバート・デニーロの演技はよかった。父親のビトーが自分の組織だけでなく家族もしっかり作り守っていたのと対照的にマイケルの家族は彼から離れていくのはなんとも悲しかった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 15:41:55)(良:1票)
8.  ゴッドファーザー
マ-ロン・ブランドってすごいなーというのが一番の印象だった。マフィアの抗争というだけでなく家族についても描かれていた。そのあたりが作品を分厚くしていると思う。各俳優の演技も素晴らしく手抜きがないのがよく分かる。確かに名作である。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-08 15:31:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS