Menu
 > レビュワー
 > 05 さんの口コミ一覧
05さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 36
性別
自己紹介 気に入った作品しかレビューしてません、或いはその逆か。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天使のたまご(1985) 《ネタバレ》 
この映画はとてつもなく美しい。 例えば自分が想像する孤独や寂しさ、虚無、秘密、謎などという言葉の持つイメージを とても美しく映像にしている。 物語の全て、ほとんどが謎であることが美の根本的な原因で、 彼女がいる場所はどこ?彼女が持つ卵からは何が孵るの?彼女、彼は誰? などなどの謎がまるで神話のような雰囲気を持っている。 こういう映画からはストーリーなど要らない、余計なものを一切排除して 観客にゆだねる、それがとても重要だったと感じた。
[DVD(字幕)] 9点(2007-09-03 17:01:17)
2.  コックと泥棒、その妻と愛人 《ネタバレ》 
大好きな種類の映画。醜くグロテスクで下品で美しい。 横にスクロールされるような大きいセットが次々と色を変え場所を変えてのぞかせる。 それは美しいんだけど上品な美しさではなく 毒々しく鮮やか過ぎる美しさ。 過剰なまでの豪華さは不愉快なほど。  本能に基づく行為はどれも全て動物的な行為なんだと思い知らされた。 体を交えるそれも排泄することも食すことも全て。
[DVD(字幕)] 10点(2007-08-28 18:33:34)
3.  銀河鉄道の夜(1985) 《ネタバレ》 
今でも一番大好きなアニメ映画。 現在はやっているようなお金をつぎ込んで作ったようなものではなく あくまでアニメとしての王道。 どんな状況でも漂う激しい切なさは何がそうさせるのかは分からないけど ラストに近づくにつれてどんどん悲しくなってしまう。 全てのシーンを見てもとにかく不思議で綺麗な雰囲気が漂い 二人の距離の曖昧さがただ、ただ、切ない。 今見ても名作。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-11-05 16:03:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS