1. パッチギ!
《ネタバレ》 暴力シーンについて言われるんですが、なんか”ビーバップ”と重なって、爽やかな 感じがするんで、イヤとは思いませんでしたね。 素直に面白かったですね。子供についてはベタかなとも思いますが、全体的に重苦しくない。 重たいテーマを爽やかに描いているのはテンポと若手俳優の熱演なのかも。 しかし、、。オダギリジョーはチョイ役でも出てきたとき存在感あるなー。 [ビデオ(邦画)] 8点(2006-06-09 08:50:00) |
2. 初恋のきた道
ストーリー的にどんでん返し的は皆無なんですけど、きわめて単純なんですけど。。 心は打たれるのです。かわいい。けなげ。いいですね。 [DVD(邦画)] 8点(2006-05-15 08:38:42) |
3. 13デイズ
緊張感のある実話だから、その緊張感をうまく伝えていると思う。 事実に基づく作品ってのは、往々にして事実を壊さないことに重点をおかれて 盛り上がりに欠けるふしがあるのだけど、この作品はうまく作ってあると思う。 ただし。。アメリカが作るのだから、アメリカ側の見かたにはなるなと。。 こんなんキューバ(ソ連)側では作れないだろうけどね。(笑) [ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 08:39:14) |
4. オールド・ボーイ(2003)
なんしょかんしょエグい。すべて大げさに感じる。 途中からは話の展開的に、テンポが良かったが、時々説明不足で ”なんで勝手に分かった?”的なところがある。 話は意外性を狙いすぎて、私にはちょっとついて行けない部分があった。 勢いだな。。こりゃ。。 [DVD(字幕)] 6点(2006-03-04 09:00:03) |
5. 血と骨
どんよりとした、重たい空気。晴れることのない霧。ってな感じ。 オダギリジョーはすばらしくうまいなあと思った。 見た後もただただうなる話。日本人からの切り口では書けない物語かな [ビデオ(吹替)] 6点(2005-10-31 00:31:06) |
6. コール
テンポはいい。途中からアクション大作(笑)になってしまったのは残念。 完全犯罪的なもの期待していたんで、動機もありきたりだし。楽しめましたが [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-31 00:23:36) |
7. チャーリーとチョコレート工場
評価の分かれる映画だと思いました。 物語性はなし(笑)アメリカンな娯楽映画、ファンタジーですな。 ちなみに、私は嫌いじゃないのですが、好きでもないです。。。 [映画館(字幕)] 5点(2005-10-31 00:12:32) |