1. ワイルドバンチ
とても古い映画だけど、だからこそのかっこよさなのかも。 [DVD(字幕)] 7点(2017-12-04 23:47:43) |
2. 007/サンダーボール作戦
水中戦はのろのろとしてたけど、結構斬新で楽しめた [DVD(字幕)] 6点(2011-07-18 20:02:56) |
3. 女王陛下の007
いろんな所で意外に良かったという意見が多いけど、私にはそう思えなかった。レイゼンビー007は今と今までの6人の中ではいまひとつだと感じたし、長く感じて中身も微妙に思えた。 [DVD(字幕)] 5点(2011-07-09 21:32:25) |
4. 007/ゴールドフィンガー
映画観てレビュー見てそういえば今回ボンド活躍してなかったな~と思う [DVD(字幕)] 7点(2011-06-24 20:16:27) |
5. 夕陽のガンマン
ちょっと飽きたけど、若き日のクリント・イーストウッドがまた素晴らしい。西部劇らしいし決めもかっこいい。名作ですわ [DVD(字幕)] 6点(2007-02-25 00:18:15) |
6. 007/ロシアより愛をこめて
そこそこ面白かったが、ちょっとダルかった気も。007シリーズ、私6点ばかりつけてますがこれも6点付けます。すいません [DVD(字幕)] 6点(2007-01-10 21:57:42) |
7. 007は二度死ぬ
《ネタバレ》 まあまあかな。若き日の丹波哲郎さんとか観れたし。40年も前だから今と違う所も多いけど、それにしても日本がなんか微妙だし、作戦もいまいちよく分からなかった。でも、アクションとかは今と互角だったと思う。それに、車を飛行機で吊るす所とかは笑えた [DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 20:39:40) |
8. 007/ドクター・ノオ
44年(06年現在)も前の映画なので、非常に古臭さを感じるし、カーチェイスシーンがヘボいけど、それ以外はひけを取らない。よく出来ている。今の007とは地味にも感じるし、ヒロインの水着も変(62年のものだから)。でもあのテーマソングは初代から存在してる。作品ごとにアレンジされてるような気もするけど、この時のもいい。それにしても、当時まだ32。若い [DVD(字幕)] 6点(2006-11-11 23:38:24) |