1. 11:14
「運命じゃない人」みたいな話。ノリとしては軽いですからさらっと見れます。ストーリーのつながり具合はかなり上手いです。 [ビデオ(字幕)] 9点(2008-01-29 21:35:51) |
2. 運命じゃない人
時間の使い方の上手さという点ではパルプ・フィクション以上だと思う。最初の宮田君の話は個人的にあまり面白くなかったが、それは前ふりで探偵の話から急激に面白くなる。この監督さんには今後が期待できる。 [DVD(邦画)] 9点(2007-09-17 00:33:30) |
3. ビッグ・ヒット
予想外に面白かった。人に嫌われたくない殺し屋、借りっぱなしのキングコング2など結構ツボ。アクションの出来もいい。面白いけどあくまでB級としての面白さです。 [DVD(吹替)] 9点(2007-09-17 00:18:27) |
4. スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい
《ネタバレ》 一人のターゲットに殺し屋がいっぱい、FBIやら護衛やら保釈請負人やら巻き込んだ殺し合い、好きですこういうの。コメディ色の強いバイオレンスだと思ってたら結構シリアスだった。殺し屋はどいつもこいつも面白い。特に好きなのはトレモア3兄弟。ラストのオチは嫌いじゃないけどもっとストレートに馬鹿な殺し合いを見たかったところ。後味ももっと爽快なほうが良かった。 [DVD(字幕)] 9点(2007-09-13 23:00:07) |
5. VERSUS/ヴァーサス
頭悪い映画だけど好きです。こういう邦画は中々見れないから新鮮でした。 [DVD(字幕)] 8点(2007-09-13 23:06:53) |
6. アドレナリン(2006)
気持ちのいい馬鹿映画でした。「アドレナリンを出し続けなきゃ死ぬ薬」ってのは意味分からんけど、ジェイソン・ステイサムはやっぱかっこいいし、設定が設定だけにあんまだれないし、楽しい90分でした。 [映画館(字幕)] 8点(2007-07-24 22:03:41) |