Menu
 > レビュワー
 > ながもん さんの口コミ一覧
ながもんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 6
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  誰も守ってくれない 《ネタバレ》 
この映画では、殺人犯の家族とはいえ、何の落ち度もない妹を「死ぬべきだ」と言い張る人がでてきたり、ネットで晒し者にしたりと、徹底的に叩いています。 ですが、これは一体どこの世界の話ですか?と聞きたくなります。  現実でも聞いた事ありませんし、ネットでもいませんよ、そんな人。 またその妹を守ろうとする警察を叩くなんて、妄想としか言い様がないです。  この点で、映画としてのリアルさが大きく欠けてしまっていると思います。  脚本書いた方は、思い込みだけで話をつくらず、現実世界をもっと取材するべきじゃありませんかねえ・・・  佐藤浩市の秀逸なキャラクターで救われていますが、正直言って内容はズレすぎてるという印象です。
[DVD(邦画)] 2点(2011-01-04 02:25:02)
2.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 
実話に基づくと宣伝されているので、置き去りの夫婦は助かり、後日夫婦への インタビューを元にした映画だと思って見ていました・・・  助からないのなら、置き去り後、夫婦に起きた出来事は全部想像ですね。  BGMを極力減らし、淡々と恐ろしい出来事を積み重ねる構成は好みです。 でもそれで面白いかというと、やはり物足りない出来上がりです。  ラストの自決への動機付けが不足してるんじゃないかなと・・ 事実の報道ではなくて映画なので、もうちょっと作りこんで欲しいなー と思った映画です。
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-22 13:31:29)
3.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 
鶴巻・摩砂雪監督のヱヴァンゲリヲンであり、庵野監督のエヴァンゲリオンとは別物でした。文字通り旧作を破壊し、新しい物語にしてしまっています。 ですが、面白さも破格です。  シンジの内面の病的な不安定さが一歩ひっこんで、シンジが真っ当な成長をするヱヴァ。 最後に自分を信じ、綾並を救い、「これでよかったんだ・・・」と断言するラスト。 ここ胸を撃たれました。感動しましたよ。  旧作の難しいつくりをちゃんと理解した上で、綿密につくり直さないと、成功できない映画ですね。  また絵をほとんど作り直し、最新の技術をフルに使った贅沢な映画ですが、それだけではなく、映画として大事な部分がしっかりしていて、観ていて本当にうれしくなりました。
[映画館(邦画)] 9点(2009-07-21 15:19:46)
4.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
原作は未読でしたが、過去の映画は見ていたのでそれなりに楽しめました。 でも過去の映画を観ずに、これ単体として楽しむのは難しいでしょうね・・・  また、物語がもったいない作りになっているなあと感じました。 ロンとハーマイオニーの青春恋愛ストーリーと本筋のヴォルデモートとの戦い、この二つの物語があまり深く関わらずに並置されていて、時間的制約から、どちらも物足りない出来になってしまっています。  2つのストーリーがもっと深く関わる作り、たとえば戦いに出たために恋愛が破局し、しこりが残り、伏線にするとか。または、戦いのみの超重苦しい映画にしてしまって、次回作にカタルシスをもってくるでも面白いきがします。 もうすこし頑張れば面白い映画にできそうな気がして、もったいないなと。そんな気がする映画でした。
[映画館(字幕)] 6点(2009-07-21 14:46:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS