1. 悪人
妻夫木聡と満島ひかりの演技が良かった。また、長崎に住んでいた者として、長崎人(妻夫木聡)と佐賀人(深津絵里)の疎外感、長崎・佐賀と福岡・湯布院(満島ひかり・岡田将生)のコントラストが、すごく身に沁みた。原作未読ですが、このあたり、長崎出身の吉田修一さんの設定がうまいなと思いました。ともかく、現代日本の闇を描ききった良作と思います。 [映画館(邦画)] 8点(2011-07-09 20:37:50)(良:2票) |
2. 告白(2010)
中島監督らしい素晴らしい映像と演出。松たかこの名演技。しかし、話自体は好きになれない。 [映画館(邦画)] 7点(2011-07-09 20:27:55) |
3. バーレスク
オシャレで華やかで、見ていて幸せな気分になってくるし、好き。こういう作品には、やはりこれくらいシンプルなサクセスストーリーが合うと思う。 [映画館(字幕)] 8点(2011-07-09 15:32:11) |
4. インシテミル 7日間のデス・ゲーム
ここの点数を見て超駄作と覚悟してみたせいか、なんか意外と楽しめました。とはいえ、ちょっと甘めでこの点数ですが。でも、個人的には、大好きな綾瀬はるかと石原さとみが両方出ているので、もう作品の質は何でもいいや。しかし、時給うんぬんはともかく、綾瀬はるか・石原さとみと密室空間に閉じ込められるのなら、このバイトありかもなぁ。 [DVD(邦画)] 5点(2011-07-07 13:03:38)(笑:1票) |
5. プリンセス トヨトミ
同じ原作者&ほぼ同じ製作陣で綾瀬はるか出演のドラマ「鹿男あおによし」が好きだったので、見に行ったけど、こちらは設定の面白さは相変わらずだし、それなりに面白いのだけどなんだか話の流れにうまく乗り切れない作品。でも、綾瀬はるかが胸を揺らして走るシーンは最高でした。そして、そのシーンを冒頭にわざわざ持ってくるあざとさ?も最高でした。 [映画館(邦画)] 5点(2011-07-07 12:36:40) |
6. トイ・ストーリー3
《ネタバレ》 打率の高いアベレージ・ヒッターだったピクサーが、ついに特大のホームランを打ってしまったような作品。素晴らしい。 [映画館(吹替)] 10点(2011-07-06 12:58:39)(良:1票) |