1. ラウンダーズ
確かに地味な映画だが、ムチャ面白く感じたのは俺が博打好きという事か??キャストもみなハマリ役で文句なし。ポーカーのルール知らなくても楽しめるよ。なんかエドワート・ノートンの心理が自分には良くわかる・・。あと最後マットデイモンの「ココでやめたら負けは無いけど勝ちもない」ってとこ博打打ちの心理を表している。好きだな~~。現実なら破滅のパターンだけどね・・ 8点(2003-03-11 23:30:18)(良:1票) |
2. ワンス・アンド・フォーエバー
つまらない。必ず眠くなる。3日かけてやっと見終わった。とっとと戦争シーンイケや!!って感じ。戦争映画なんだから・・。。行くまでの内容も無いような内容だし・・最悪。「ウインドトーカーズ」の方が100倍面白い。。メルギブソン嫌いだし・・(関係ないね)。。たぶん3日もすればこの映画の存在自体忘れると思う・・。 1点(2003-02-18 21:01:56) |
3. ウインドトーカーズ
噂ほどつまらなくなかった。っていうより面白かった。自分はニコラスケイジの大ファンだからなのか??戦争映画ってこんなもんでしょ?いい方じゃない。少なくても眠くはならなかった。ジョンウーらしさは無かったね。ジョンウーだからって観た人にはつまらないかもね。でも、コレ観たらなんかアメリカ行くのが怖くなった。今でも日本人を恨んでいるアメリカ人一杯いると感じたから・・・。それはお互い様だけどね。。 8点(2003-02-18 20:57:44) |
4. 少林サッカー
<ネタバレ注意>最後の試合までは非常につまらない。っていうかくだらなさ過ぎ。。笑うに笑えない程くだらない。。頭に来るほどくだらない。でもドンドン綺麗になっていくムイ、最後の超人同士の試合はなかなか見所ある。最後試合にムイが出てきて勝ったところはジンとくるものがある。とにかく最後だけ。他は観る価値ナシ。 4点(2003-02-18 20:49:21) |
5. バイオハザード(2001)
眠くならない映画。頭使わない。ストーリーは単純。どうせならミラのアクションシーンがもっと欲しかった。トュームレイダーより全然いい。これは映画館で観るべき映画。ドラマで観たい。映画では短すぎる。ミラが主演じゃなければ3点くらいかな。印象に残るとしたらミラの瞳の美しさと透き通るような白い肌かな。続編はミラならモチ観ます。 7点(2003-02-14 20:24:57) |
6. マトリックス
ストーリーが理解出来ればこれほど面白い作品はない。ストーリーは最低3回は観ないと完全に理解出来ないでしょう。ストーリーあってのアクションであり映像効果が生きている。そこがブレイドと違う所。言葉の言い回しが多く、英語で理解した方が奥が深い。例えばエレベーターの上に乗り、屋上に行くシーンでは翻訳では「心を解き放て」と書いてるが、実際は「There is no spoon」と言っている。とにかく最低3回観て判断して欲しい。 10点(2003-02-11 19:14:57) |