100,000年後の安全 の あろえりーな さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > シ行
 > 100,000年後の安全
 > あろえりーなさんのレビュー
100,000年後の安全 の あろえりーな さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 100,000年後の安全
製作国デンマーク,フィンランド,スウェーデン,
上映時間79分
劇場公開日 2011-04-02
ジャンルドキュメンタリー
レビュー情報
《ネタバレ》 フィンランドのオルキルオトに世界で初めて建設されているという放射性廃棄物の処分場。その存在自体全く知らなかったので、とても興味深かったです。地下を採掘して、巨大な街ぐらいのスケールの空間を数キロに渡って構築、完成は2100年頃で、廃棄物の保持期間はなんと10万年という、とてつもなく壮大なプロジェクト。個人的には、放射性廃棄物の危険性うんぬんよりも、インタビューに答えてる人たちが皆、未来の人類に対してすごくペシミスティックに考えてるところが気になりました。このプロジェクトにたずさわる会社の人たちや、放射能の専門家の人とか、そういう人たちがインタビューに答えてるんだけど、皆さん共通してるのは、今の世界や人類は、未来にそのままの形では持続しないという点。フィンランドは数万年後に氷河期になるという話から始まり、未来の人類は今とは使う言葉が違うだろうから看板は絵を描いて伝えるべきだという話から、仮に処分場に未来人が訪れても、我々がピラミッドの建設理由を未だわからないのと同じように理解出来ないだろうと言う話、この100年で2度の世界大戦が起こったのに、10万年も平穏でいられるのかという話等々。そこには明らかに、技術的、文化的に、あるいは人類そのものに対して、持続性を疑問視している様子がうかがえる。おそらくだけど、もし日本でこういう処分場が建設されるとしたら、ああいう「未来の人類」に対しての議論は一切なさそうな気がする。僕個人として、科学技術がそのまま永続的に進歩していくという楽観的見方があるから、インタビューを受ける皆さんの考え方には色々な意味で興味深かった。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-29 22:10:36)
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-16ドラゴンボール 魔神城のねむり姫6レビュー5.09点
LION/ライオン 〜25年目のただいま〜7レビュー7.06点
透明人間(1933)8レビュー6.33点
2025-02-15Broken Rage6レビュー6.50点
2025-02-14驚異の透明人間6レビュー7.66点
2025-02-14花のあと5レビュー4.57点
2025-02-13真昼の決闘6レビュー6.71点
2025-02-13家族ゲーム7レビュー7.33点
2025-02-13元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件6レビュー5.80点
2025-02-11目玉の怪物4レビュー3.00点
100,000年後の安全のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS