肉体の門(1964) の あろえりーな さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ニ行
 > 肉体の門(1964)
 > あろえりーなさんのレビュー
肉体の門(1964) の あろえりーな さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 肉体の門(1964)
製作国
上映時間90分
劇場公開日 1964-05-31
ジャンルドラマ,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 「たくましい」の一言に尽きる、そんな作品です。
終戦直後が舞台ですから、今では普遍にあるような物理的制度的に身を守ってくれるものが何もない、
自分の身は自分で守り、自分の力で食っていく。そんな世界ですからみんな逞しくならざるを得ないのでしょう。
日本の歴史の中で最も開業率が高かったのは、実はこの終戦直後なのだと言われてますが、その中から世界的な企業に育った会社がいくつもあります。
守ってもらえるものがない環境では、自立精神が育つのだろうなとも思います。
そんな環境では人々は動物的といいますか、野生的な生き様を見せつけてきます。
牛の解体シーンは地獄の黙示録を彷彿とさせる刺激的映像でありましたし、
宍戸錠が戦時光景をフラッシュバックさせながら野川由美子とまぐわうシーンはなかなかに衝撃的でありました。
「人間らしくなるってことは生きていけないことなの?」は名言です。
自分は脱落者になったけど、脱落者としての幸福を死ぬまで離すまいと思った、が締めのセリフ。いや凄い。
映画としては、各娼婦がそれぞれ赤黄緑などの原色ドレスを着ていて、照明やセットなんかみてると意図的に舞台劇っぽくしてる感じがします。
そして二つの映像を一つに重ね合わせるシーンも度々あって実に意匠的。忘れ難いシーンを積み重ねてできた、忘れ難い一本。
あろえりーなさん [インターネット(邦画)] 7点(2024-12-09 12:43:20)
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-22MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない7レビュー7.15点
2025-03-19ストレイ 悲しみの化身5レビュー5.50点
2025-03-18はい、泳げません5レビュー3.50点
2025-03-17悪魔の毒々モンスター東京へ行く5レビュー5.55点
2025-03-16ポスト・モーテム/遺体写真家トーマス5レビュー4.50点
2025-03-16高速道路家族7レビュー7.00点
2025-03-15マダム・ウェブ6レビュー5.50点
2025-03-13ゴーストバスターズ/フローズン・サマー6レビュー4.90点
2025-03-12プー あくまのくまさん4レビュー2.75点
2025-03-12サンクスギビング6レビュー5.62点
肉体の門(1964)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS