| 作品情報
レビュー情報
高下駄の近藤勇、眼鏡の坂本龍馬、二役エノケンのその姿態を見るだけで満足ですが、ワルツ、オペラ、サンバ、クラシック、流行歌、講談・・・わんさかと音楽に合わせて歌い踊る新撰組隊員、勤皇の志士、女たち。お腹いっぱいの洒落て楽しいオペレッタ映画です。「ボレロ」に合わせてお膳を手渡しする女中と扇子を揺らす浪士から、ワンタン屋台のチャルメラに音が繋がれ、一呼吸おいた後のサンバ調リズムに合わせた殺陣、そして階段落ち、紙テープ。この池田屋騒動のシークェンスは何度見ても素晴らしい。加納惣三郎を女性が演じているのもいい。アニメが射し込まれるのも驚き。近藤勇のエノケンと坂本龍馬のエノケンの切り返しによる対峙がない(ニアミスはある)のは少し惜しい気はしますが、幕末の不穏な空気を笑いに弛緩させるエノケンワールドには“誠”に感服するのです。
【彦馬】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-08 13:11:20)
彦馬 さんの 最近のクチコミ・感想
|