探偵はBARにいる の 鉄腕麗人 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > タ行
 > 探偵はBARにいる
 > 鉄腕麗人さんのレビュー
探偵はBARにいる の 鉄腕麗人 さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
観終わってみて、何よりも疑問に思ったことは、「なんでテレビドラマでやらなかったんだろう?」ということ。
それは安易にこの作品の素材がテレビドラマレベルだと揶揄するわけではない。
「表現」の方法として、映画との適合性、テレビドラマとの適合性を照らし合わせてみて、この作品のスタンスは限りなくテレビドラマ向けであると感じたからだ。

基本的にゆるく、駄目男ぶりが際立つけれど、キメるときはキメる主人公が、殆ど“事務所”と化しているBARでいつものようにくすぶっていると、“或る事件”が舞い込む。

探偵ものとしてありふれたプロットではあるけれど、主演の大泉洋のキャラクター自体はオリジナリティがあり、これまた“個性的”な相棒役の松田龍平とのコンビネーションは意外な程に良かった。
要するに、「ああ、また来週もこの二人の活躍が見たいな」と思わせるキャラクター性を充分に備えていて、だからこそテレビドラマ向けだと思ったのだろう。

二人が常駐しているBARに、様々な「事件」が週代わりのゲストと共に現れる。
まさに“探偵ドラマ”の王道ではないか。
おそらく人気のドラマになったろうし、ドラマシリーズで愛着を深めた上で、テレビ局の常套手段である「映画化」に繋げれば、“商売的”にも成功したろうにと思わざるを得ない。

そういうふうな印象が強かったため、映画作品単体としては物足りなさが先行してしまったことは否めない。
主人公らのキャラクター性が掴めぬまま、話はどんどん進むので、キャラクター自体は魅力的なのに思ったりよりも感情移入が出来ない。
その一方で125分という尺は、描き出されるストーリー的にはやや冗長で、観賞後の満足感が伴わなかった。

ストーリーや演出は全体的に凡庸(というか古風)だけれども、キャラクターの面白さと、それを演じる俳優のフィット感により、作品として“愛される要素”は多分にあった。
それだけに、もう少しアプローチの方法を熟考してほしかったと思う。
鉄腕麗人さん [DVD(邦画)] 4点(2013-07-04 22:09:51)(良:2票)
鉄腕麗人 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-10HERE 時を越えて9レビュー6.00点
2025-03-30ミッキー174レビュー4.66点
2025-03-22あんのこと8レビュー7.00点
2025-03-16フォールガイ9レビュー6.30点
2025-03-13カンバセーション・・・盗聴・・・6レビュー6.53点
2025-03-02ファーストキス 1ST KISS(2025)7レビュー6.80点
2025-02-15しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜4レビュー4.00点
2025-02-09ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー7レビュー5.80点
2025-02-08愛にイナズマ8レビュー8.00点
2025-02-02真実の行方7レビュー7.46点
探偵はBARにいるのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS