北の国から '84夏<TVM> の 放浪紳士チャーリー さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > キ行
 > 北の国から '84夏<TVM>
 > 放浪紳士チャーリーさんのレビュー
北の国から '84夏<TVM> の 放浪紳士チャーリー さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 北の国から '84夏<TVM>
製作国
上映時間91分
ジャンルドラマ,TV映画,シリーズもの,ファミリー
レビュー情報
《ネタバレ》 観たのがもうずいぶん昔だから、れいちゃん(横山めぐみ)に一目惚れした、私にとってのシリーズ最高傑作の「初恋」より、印象が若干薄れている点でこの点数です。丸太小屋が炎に包まれるシーン、「北の国から」ファンの方なら触れずにはいられない、閉店間際のラーメン屋丼下げシーンも文句なし。やっぱり「北の国から」屈指の、全シリーズを通じても忘れられない名場面のひとつですよね。しかも当時は気づかなかったけれど、ラーメン屋の鬱陶しげな女店員というチョイ役に、名脇役伊佐山ひろ子さんを使っているのも贅沢。本日、中畑のおじさん=地井武男さんの思いがけない訃報に接しました。今年3月「あゝ野麦峠」(7点)のレビューをした少し前、入院されたというニュースを聞いた時には容態がそれほど悪いとは思わず、復帰の願いをこめレビューさせて頂いたんですが・・・残念です。最初に地井さんを意識したのは「犬神家」での「菊人形佐武」でした。もちろん「太陽にほえろ」の実直そうな刑事役もリアルタイムで観てた。でも、私にとってはそれ以上に地井さんという役者さんは、「中畑のおじさん」に代表される「近所の(←決して親戚ではない)頼りになるおじさん」っていうイメージの方でした。多少ちゃらんぽらんな部分がある草太兄ちゃんにはちょっと打ちあけずらい、深刻で重い相談も中畑のおじさんになら思いきって話せる、いつのまにかドラマの純の視線になって、ブラウン管の中の地井さんをずっと今まで眺めていたような気がします。子供の頃からずっと映画やドラマで活躍されてた役者さんたちが、少しずつ少しずつ亡くなられていく時に感じる寂しさって、きっとこれからもっともっと増えていくんだろうなあ・・・。地井さん、長い間本当にお疲れ様でした!
放浪紳士チャーリーさん [地上波(邦画)] 8点(2012-06-29 23:14:25)(良:3票)
放浪紳士チャーリー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-12五月の七日間6レビュー7.66点
2025-04-09長屋紳士録8レビュー8.25点
2025-04-08ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語8レビュー7.73点
2025-04-04RONIN6レビュー5.39点
2025-03-26刑事コロンボ/黒のエチュード<TVM>6レビュー5.71点
2025-03-24オール・ザ・キングスメン(1949)7レビュー6.07点
2025-03-20細雪(1959)7レビュー7.00点
2025-03-17若草物語(1964)6レビュー5.77点
2024-11-30頭上の敵機7レビュー6.88点
2024-11-2180日間世界一周7レビュー6.63点
北の国から '84夏<TVM>のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS