模倣犯 の はなぶさ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > モ行
 > 模倣犯
 > はなぶささんのレビュー
模倣犯 の はなぶさ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 模倣犯
製作国
上映時間123分
劇場公開日 2002-06-08
ジャンルサスペンス,犯罪もの,ミステリー,小説の映画化
レビュー情報
邦画は娯楽を作れなくなったんでしょうか?

「en‐taxi」という雑誌で斎藤環が苦言を呈してましたが、確かに邦画は「画面が暗い」ために面白くないです。アート系だったらそれでもいいんですが、娯楽映画の場合は人物と背景の違いがハッキリしてくれんと困る。本作『模倣犯』の様に、背景の薄暗さに人物が溶け込んじゃうようではダメなんです。この映画は人物で見せる映画なのですから、時刻が夕刻であろうとなかろうと人物を背景から浮び上がらせる位に意識的に明かにしてもいい。都市の犯罪という人間的な現象を描く時に、人物がぼんやりと銀幕に映ってしまうのは、サスペンス映画を何と心得るか分かりませんね。

それでも、背景に飲まれる人物だったらいいかもしれない。「模倣犯」という現代の犯罪を描くんであれば、背景の力に犯罪者が生み出されるって意味での飲まれ方だったら面白いかもしれない。ただ、それだって背景に溶け込んじゃうとやっぱりつまらんと思うんです。背景に飲まれたとしても、人物の存在感は大きくないとつまらんのです。背景に飲まれっぱなしではなくて、飲まれた後、人間が驚くのは犯罪者の凄味ですから、犯罪者の存在が大きくないとダメだし、犯罪者に打ち克とうとする人物の存在が大きくないとダメです。

本作では「画面の暗さ」によって映画が人物をクローズアップさせることができない。背景がどうにも目立ってしまう。だけど娯楽映画で人物がかすむのは致命的です。客は人物と人物とのコミュニケーションを見に来るんですから。特に「模倣犯」という題材といい、雑多な出演陣といい、人間をクローズアップさせたいことは明瞭じゃないですか。それなのに、なぜ画面を暗くして人物の存在感をかすませるのでしょうか?こんなんだから邦画の娯楽映画はつまらんのです。『踊る大捜査線』はそういう意味で逆なので、ヒットしたんだと思います、私は。
はなぶささん 2点(2004-06-02 10:38:13)
はなぶさ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2009-09-1320世紀少年5レビュー5.04点
2007-02-25武士の一分7レビュー5.99点
2006-09-03宇宙戦争(2005)5レビュー5.89点
2006-08-29ババァゾーン0レビュー2.87点
2006-08-13コラテラル4レビュー6.11点
2006-02-02バットマン ビギンズ7レビュー6.73点
2006-02-02電車男8レビュー5.87点
2006-02-01オリバー・ツイスト(2005)4レビュー5.55点
2005-11-21オールド・ボーイ(2003)6レビュー7.03点
2005-11-20スチームボーイ STEAM BOY6レビュー4.99点
模倣犯のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS