東京裁判 の Nbu2 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ト行
 > 東京裁判
 > Nbu2さんのレビュー
東京裁判 の Nbu2 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 東京裁判
製作国
上映時間277分
劇場公開日 1983-06-04
ジャンル法廷もの,戦争もの,ドキュメンタリー,モノクロ映画,政治もの,歴史もの
レビュー情報
《ネタバレ》 戦争の本質=徹底的に「無寛容で理不尽」なものである事を私に教えてくれた傑作。約4時間半もの長尺に関わらずまったく間延びがしないのは東京裁判に至るまでの近代日本の歩みを丁寧に説明してくれる為、という事でこの長さでないと多分成り立たない。監督小林はスクリーンでとにかく不条理な情景を観客に見せつける。各国家が戦時下で行っている行為は本質的に変わらないのに「勝者」「敗者」の違いだけで戦争犯罪を裁く不思議さ。熟慮をかけて行われるべき裁判が「時代の変化」「平和への渇望」を世界諸国にアピールする為戦争犯罪人に十分な時間を与えぬまま急ぎ足で始まり、結局「政治ショー」的扱いになってしまっている現実。東京裁判の影では各アジア諸国においてBC級戦犯が十分な対応もなされないまま、被害を受けた現地民の怒りをもろに受け処罰刑が執行されていた事。そしてなにより「裁判をもって恒久平和の礎とする」とした声明論述はラスト、トルーマン大統領の再選と朝鮮戦争~ベトナム戦争~中東戦争等の諸外国介入をテロップで示し全くもって「絵に描いた餅」であった事を説明している。国家が戦争を引き起こした責任をその当時の政治指導者に持たせる事は個人的には間違っていないと思う。しかしこの映画を見てそれ以上に自分が感じたのは結局戦争というものは人間が考える理想やあるべき姿を完全に無視する一陣の暴風雨であり、絶対に起こしてはならないものであるという単純な結論であった。この映画にはラスト「完」とか「終」といったテロップ表示が無いまま終わる。それはつまり歴史はこれからもずっと続くものであり、この作品は今を生きる私達へのメッセージである事を表しているようである。考えたらまだ満州事変から100年経っていないのだ。
Nbu2さん [ビデオ(邦画)] 9点(2017-04-14 12:41:21)
Nbu2 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-01-26菊豆/チュイトウ8レビュー6.54点
2025-01-13劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師7レビュー7.00点
2025-01-03レッド・サン7レビュー7.01点
2025-01-03どうすればよかったか?6レビュー5.50点
2024-12-15ラヴ・ストリームス8レビュー6.60点
2024-10-13話の話8レビュー8.13点
2024-08-18鳥(1963)9レビュー6.26点
2024-07-15ラストソング(1994)6レビュー6.50点
2024-06-03ライド・オン7レビュー7.00点
2024-05-26嘆きのテレーズ8レビュー7.37点
東京裁判のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS