シン・仮面ライダー の はあ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > シ行
 > シン・仮面ライダー
 > はあさんのレビュー
シン・仮面ライダー の はあ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 シン・仮面ライダー
製作国
上映時間121分
劇場公開日 2023-03-18
ジャンルアクション,SF,シリーズもの,特撮もの,TVの映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 できる限り作品情報をシャットアウトしながら予備知識や先入観を持たず――それでも作品評価が賛否両論であるという情報や軽いネタバレをネットでくらってしまったが――大学生の息子と二人で鑑賞。戦いに身を投じていくこととなる「人につくられた者たち」のアクションと、過去に理不尽な形で家族を失っていた彼らの悲しみや彼ら同士のほのかでプラトニックな心の交流が描かれる。

登場人物の心の動きというか、心動くきっかけやタイミングが僕の感覚とマッチしなかったため、物語そのものには乗り切れないところがあった。シーンがぶつ切りに見えてしまったり、物語やその背景に従って登場人物が半ば無理矢理動かされている印象を強く持ってしまったりもした。だが、ここ一週間ほど僕自身に家族にまつわる辛いことがあったため、主人公たちのやるせなさや悲愴感が普段以上に心に沁みて仕方がなかった。映像や書籍などに触れるタイミングがその個人的評価を大きく左右するのだと改めて強く感じた。

フィルム面からは、庵野監督の目と耳の良さを改めて感じた。アクションシーンの動きは総じて早めだが、そのスピードが絶妙で、見ていて気持ちがいい。また、そこでの殴打時の効果音の太さと大きさにも驚きと生理的快感があり、それが堪能できる大音響での鑑賞が家ではほぼ不可能なことを考えると、これだけでも劇場で鑑賞できて良かったと思う。
ちなみに、庵野監督作品で劇伴担当が鷺巣詩郎でない作品を観るのは『トップをねらえ!』以来で、これまでの作品とは異なるメロディアスで現代的な音楽も印象に残った(今回劇伴担当の岩崎琢は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編』の劇伴を通じてリアルタイムで知り、一時期ファンとして熱心にその音楽を追っていたので、今回の起用は嬉しかった)。

現在は息子自身も辛い状況にあるはずなので「面白かった」「かっこよかった」だけでなく、本作を覆う沈痛な感情と、それでもそこから自らの手でつかみ取るべき可能性を本作から掴んでほしいと思う。一緒に観て良かったと思った。
はあさん [映画館(邦画)] 8点(2023-03-27 11:07:00)(良:3票)
はあ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-10-28踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!6レビュー4.36点
容疑者 室井慎次3レビュー4.30点
2024-10-27踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!6レビュー5.00点
2024-10-27踊る大捜査線 THE MOVIE7レビュー5.33点
2024-07-05ルックバック7レビュー7.74点
2024-04-08流れる6レビュー7.78点
2024-04-06すずめの戸締まり6レビュー6.40点
2023-10-08ミステリと言う勿れ8レビュー6.85点
2023-07-19君たちはどう生きるか(2023)8レビュー5.87点
2023-03-27シン・仮面ライダー8レビュー5.45点
シン・仮面ライダーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS