ハロルドとモード 少年は虹を渡る の トント さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ハ行
 > ハロルドとモード 少年は虹を渡る
 > トントさんのレビュー
ハロルドとモード 少年は虹を渡る の トント さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ハロルドとモード 少年は虹を渡る
製作国
上映時間92分
劇場公開日 1972-10-21
ジャンルコメディ,ロマンス
レビュー情報
《ネタバレ》 なぜニューシネマは、こうも人を不快な気分にさせるのだろう。ついこの前まで、それがカッコいいと思っていた。だが、今、自分が世に出てみると、映画の、特にニューシネマで描いているような世界は、「変」だと思うようになった。お婆さんと感受性の強い、自立もしてないような男の子が結ばれるなんて話は、気持ち悪い。これじゃ三島由紀夫の「金閣寺」を読んだ時の不快感そのものだ。設定は面白いと思う。狂言自殺ばかりする男の子がいても全然不思議じゃない。一方、苦労しまくり、自由奔放なおばあさんがいても、これまた不思議じゃない。だが、この二人が結び付くという話が「変」なのだ。僕はこのお婆さんが、この男の子とセックスしないで、真っ直ぐに生きていけるような指南するような話だったら、この話は、本当に最高だと思う。でもそういう話にしないところがニューシネマのダメなところだ。もっと登場人物を愛せよ、と言いたい。愛したら、最後の車が崖から落ちて、男の子が踊りだすシーンなんて描けるはずないじゃないか!図式的に考えすぎだ。あのままでは、あの男の子はクズのままだ。僕はいっそあれで死んだ方がハッピーエンドだったと思う。あー、この映画もそうだけど、ニューシネマは理屈っぽくて厭だ。確かにベトナムでアメリカが色々答えを模索していたことは認めるよ。でも人間の幸せとは何か、という視座を失ってはダメだと思う。観たかった映画だったけど、正直がっかりした。
トントさん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-07 03:31:45)
トント さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-01出来ごころ8レビュー8.22点
レ・ミゼラブル(2012)7レビュー6.94点
古井戸7レビュー6.00点
2025-01-26東京物語7レビュー8.12点
2025-01-21ヴェラクルス7レビュー7.04点
2025-01-19恋愛睡眠のすすめ8レビュー5.45点
2025-01-19チャーリング・クロス街84番地8レビュー7.83点
2025-01-15ミラノの奇蹟7レビュー6.75点
2025-01-13裁きは終りぬ7レビュー5.40点
2025-01-12ツィゴイネルワイゼン9レビュー7.56点
ハロルドとモード 少年は虹を渡るのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS