アメイジング・スパイダーマン の Dream kerokero さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ア行
 > アメイジング・スパイダーマン
 > Dream kerokeroさんのレビュー
アメイジング・スパイダーマン の Dream kerokero さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 まず初めに、前三部作と比べてしまうのは仕方ないことでしょう。その上で今回は、何が新しくなったのか、どこが変わったのか、といった点に注目をして鑑賞しました。
まず結果から言えばハズレでした。進歩や進化などはなく、むしろ逆に退化してました。
ツッコミどころもこれでもかってくらい満載です。なかでもダントツなのが、TOPシークレット的超秘密部屋に、超簡単に入れちゃったところです。監視カメラも見張りもいないのかよ!ほんとうに驚きです。あともう一つ上げるならば、蜘蛛の糸かな。前シリーズと違い今回のスパイダーマン、な、なんと!糸は手作りなんです!体から出るんじゃないんです。主人公の男の子が自分で作った機械から糸を出す、という設定なんです。もービックリを通り越して呆れちゃいました。まず制作費はどうした?次に糸は無限かよ?てな感じです。
ツッコミどころはこれくらいにして、この映画における最大のミスは敵でしょう。今回の敵はトカゲ男。そうです「ただの馬鹿力だけのトカゲ男」です。それだけなんです。分かりますか?スパイダーマンはただの高校生。強力な武器も乗り物もない。ジャンプと糸だけです。それだけで戦うわけです。で敵も蘇生力と馬鹿力だけ。正直、戦っても地味になるだけでしょう。だからバトルシーンも終始単調で、面白味に欠けちゃうんです。
夜のニューヨークというのもよくない!街全体が暗くて明かりがポツポツあるだけで、立体感がない。スパイダーマンが街の上空を移動していても、ゲームの画にしか見えない。
安っぽく見える。昼間のほうが街全体がクッキリとしていてリアリティがあるのに、夜にしたことがマイナスになった。それとも、夜の方が制作費が安く済むからなのか?
あと主人公の男の子。普通にイケメンだし、学校で浮いている感じもしない。演技が下手なせいもあるけど、おじさん死んだ時も悲しみがこっちに伝わってこない。なんか全体的に中身が薄っぺらい。監督の演出も輪をかけて下手。外面ばかり調子合わせて、肝心の心理描写がペラッペら。

期待していただけに、本当に残念な結果でした。(T▽T)


Dream kerokeroさん [映画館(字幕)] 5点(2012-07-03 02:41:24)(良:2票)
Dream kerokero さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-16ザ・ピーナッツバター・ファルコン5レビュー6.28点
2025-02-15キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド4レビュー5.66点
2025-02-05まともじゃないのは君も一緒6レビュー7.00点
2025-02-04そして、バトンは渡された6レビュー6.00点
2025-02-03タクシー運転手 約束は海を越えて6レビュー7.20点
2025-02-02八犬伝5レビュー6.71点
2025-01-19室町無頼6レビュー6.20点
2025-01-12呪呪呪 死者をあやつるもの6レビュー7.00点
2025-01-06怪物(2023)7レビュー7.16点
2025-01-05アナログ5レビュー6.00点
アメイジング・スパイダーマンのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS