ピアニスト の tottoko さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ヒ行
 > ピアニスト
 > tottokoさんのレビュー
ピアニスト の tottoko さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 母親支配の怖ろしきこと。冒頭からいきなりモンスター・マザーが娘を蹂躙する描写からスタートし、不穏な空気がぷんぷん、ハネケ節全開だ。後悔先に立たず。観始めてしまうと、不吉な磁場に引きずられるように、この異常な話に最後まで付き合わされてしまう。
エリカは母親に精神支配されているステージ3くらいの疾患だ。反発した後で「お母さんを傷つけてしまった。申し訳ない」と幼女のように泣く。DVのせいで相手に依存症になってしまっている。そのひずみが性に向かう。経験の無さが彼女のコンプレックスだから。質の悪いポルノや覗きだけで頭でっかちになってる似非SM趣味のエリカ。M嗜好なのは母親を傷つけたいから。真のMじゃないので、ワルターに暴力を振るわれると一気に萎縮する。悦ぶどころではない。
ワルター。おそらく人生で拒否などされたことなど無いであろう容姿も育ちも申し分ない坊ちゃん。同世代のガールフレンドとはこれまで飽きるほど付き合ってきて、変り種のエリカは知的で格上の女性に思えたのだろう。だけど彼の手に負える物件じゃなかった。
エリカもワルターも互いに「私の言うとおりにして」「僕に優しくしてくれ」と要求するばかり。暴力に嫌悪を示していたワルターが、エリカの発する毒々しい気に呑まれて、手を上げ強姦におよぶ場面は映画史上グロトップ3には入るだろう。
ついには自らを切りつけるエリカ。もっと何年も前にその刃は母親に向けるべきだったのだ。あくまで彼女の心の中でだが。
その場で崩れ落ちるのでなく、外へ歩き出るラストは私にとっては不可解だ。エリカが死んだのかどうか明らかにしないとはハネケは何がしたいのか。この上エリカに生を与えるつもりなのか。
哀しい中年女を虐めているだけにもみえるこの映画。監督てのは作中の人物にとって神たる立場だろう。少しは愛をかけたっていいんじゃないのか。
ダンサー・イン・ザ・ダーク以来だこんなに点をつけづらいのは。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-13 00:39:05)
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-12ニトラム/NITRAM6レビュー6.00点
2025-04-10ビフォア・サンセット9レビュー7.50点
2025-04-06恋人までの距離(ディスタンス)7レビュー7.49点
2025-04-05ブラック・フォン7レビュー6.43点
2025-03-27プライベート・ベンジャミン5レビュー6.03点
2025-03-26ザ・レポート6レビュー6.25点
2025-03-18セイフ ヘイヴン4レビュー6.22点
2025-03-17フーズ・ザット・ガール4レビュー4.28点
2025-03-13ドント・ウォーリー・ダーリン6レビュー5.83点
2025-03-11クロスロード(1986)6レビュー6.31点
ピアニストのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS