仮面/ペルソナ の Yuki2Invy さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > カ行
 > 仮面/ペルソナ
 > Yuki2Invyさんのレビュー
仮面/ペルソナ の Yuki2Invy さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 仮面/ペルソナ
製作国スウェーデン
上映時間82分
劇場公開日 1967-10-21
ジャンルドラマ,モノクロ映画
レビュー情報
《ネタバレ》 それでも終盤の前までは、それなりに理解はできた様な、というか。人間関係は多かれ少なかれ「与えること」と「与えられること」の相互作用である。言い換えれば、自己を「曝け出すこと」と他者を「受け容れること」のやり取り、とでも言うか。仮面を被り、黙して語らないのは、そのどちらをも(特に「曝け出すこと」を)拒絶するという行為に他ならない。と言うかソレは、他者が自分に「与える」のは勝手だが、それを受容もしないし、そして自らが「与える」ことは決してない、という態度でもって、あくまで他者に対して自分を優位に保ち続けよう、という行為の様にも思える。

そんなエリザベートを病身と看做す故に、むしろ明け透けに自分を曝け出してゆくアルマもまた、実は逆に「与える」ことで自分が優位に立っている気になっていた、様にも見える。そして、それが錯覚であったことに気づいたアルマの怒りと、それを嘲笑うかのようなエリザベートの笑いこそが、2人がその「仮面」を外した真実の一瞬でもあった様に感じられる。エリザベートはアルマの「仮面」を剥がすために全てを仕組んでいた様に見えたが、結果として自らも仮面の下の真の感情を垣間見せているのだ。率直にシーンの構造がややこしいとゆーか、否、奥深いとゆーか。

終盤はかなり抽象的な展開に陥り、結局全体を通してナニが言いたかったのか、ということまでは正直言って掴み切れなかった。「仮面」を被ることがもたらす安易な安らぎ、逆にそれを脱ぎ捨てることの困難さ…アルマは最後にエリザベートを否定し、自分がそうなることを拒絶するが、それがこの『仮面』という映画の結論か、その意図するところの真のテーマは何処に在るか…いずれ再見しよう。
Yuki2Invyさん [インターネット(字幕)] 7点(2020-12-03 00:13:09)
Yuki2Invy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-29心中天網島8レビュー7.12点
2025-03-26かそけきサンカヨウ7レビュー6.50点
2025-03-17十福星5レビュー6.00点
2025-03-17七福星6レビュー5.92点
2025-03-16大福星6レビュー6.43点
2025-03-16五福星7レビュー6.32点
2025-03-15ANORA アノーラ7レビュー7.14点
2025-03-14刑事コロンボ/祝砲の挽歌<TVM>7レビュー6.92点
2025-03-14刑事コロンボ/逆転の構図<TVM>6レビュー7.02点
2025-03-01NOCEBO ノセボ7レビュー7.00点
仮面/ペルソナのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS