シネマレビュー
MENU
デヴィッド・リーン 関係作品一覧
>
(詳細)
David Lean
誕生日
1908-03-25
メイン担当
監督
カナ
デヴィッド・リーン
>
表示内容変更
(詳細)
表示順番
製作年順(新)
製作年順(古)
評価順(良)
評価順(悪)
投稿数順(多)
投稿数順(少)
表示更新
プロフィール
イギリスが生んだ偉大な映画監督。ニュース映画の出身で、45年『逢びき』でアカデミー監督賞を受賞。以後『戦場にかける橋』『アラビアのロレンス』『ドクトル・ジバゴ』など、巨額の資本を投入した大作を撮り続けた。これらの作品はアカデミー部門賞を多く獲得、リーンの生涯を通じて、作品が生んだオスカーの数は27個に及ぶ。巨匠の名を欲しいままにしたが、異常なまでの完璧主義は批判も集めた。84年ナイト叙勲、91年永眠。
作品名
人物名
スポンサーリンク
<< 前
1-15/15件
後 >>
>
アラビアのロレンス 完全版
(1988年)
平均 7.2
Review 46人
監督
男優
スエズ運河付近で自転車に乗っている男(ノンレクジット)
製作
編集
>
インドへの道
(1984年)
平均 6.3
Review 28人
監督
脚本
編集
>
ライアンの娘
(1970年)
平均 8.2
Review 27人
監督
>
ドクトル・ジバゴ(1965)
(1965年)
平均 7.1
Review 65人
監督
製作
>
偉大な生涯の物語
(1965年)
平均 6.0
Review 7人
監督
(ノンクレジット)
>
アラビアのロレンス
(1962年)
平均 7.9
Review 133人
監督
男優
スエズ運河付近で自転車に乗っている男(ノンクレジット)
>
戦場にかける橋
(1957年)
平均 7.2
Review 145人
監督
>
旅情(1955)
(1955年)
平均 7.2
Review 61人
監督
男優
カフェに居る男性(ノンクレジット)
脚本
>
ホブスンの婿選び
(1954年)
平均 8.0
Review 2人
監督
脚本
製作
>
超音ジェット機
(1952年)
平均 7.5
Review 4人
監督
製作
>
情熱の友
(1949年)
平均 7.0
Review 1人
監督
脚本
>
オリヴァ・ツイスト(1948)
(1948年)
平均 6.2
Review 4人
監督
脚本
>
大いなる遺産(1946)
(1946年)
平均 5.5
Review 8人
監督
脚本
>
陽気な幽霊(1945)
(1945年)
平均 7.0
Review 4人
監督
脚本
>
逢びき
(1945年)
平均 8.0
Review 23人
監督
脚本
(ノン・クレジット)
スポンサーリンク
<< 前
1-15/15件
後 >>
検索
作品名
人物名