ハイヒール(1991)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > ハイヒール(1991)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ハイヒール(1991)

[ハイヒール]
Tacnes Lejanos
ビデオタイトル : ハイ・ヒール
1991年スペイン
平均点:6.11 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-12-12)
ドラマサスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-21)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ペドロ・アルモドバル
キャストミゲル・ボゼ(男優)フヘ・ドミーンゲス
ビクトリア・アブリル(女優)レベーカ
マリサ・パレデス(女優)ベッキー・デル・パーラモ
脚本ペドロ・アルモドバル
音楽坂本龍一
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.言ってることが二転三転四転する上に、
母親と判事その他も絡んできて複雑で非常にわかりづらい。
ミステリーとかいう次元じゃない気がする。
母娘の愛憎劇も、情緒不安定なのか心配になるレベル。

ていうか、ラストはそれでいいのか!?レベーカ
個人的にはまったく納得感なくてモヤモヤ
愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-09-20 20:26:42)
8.《ネタバレ》 自身が同性愛者ということもあって、ゲイの描写が群を抜いている感じだ。

劇中、ベルイマンの「秋のソナタ」に触れているが、
彼が思春期の女親と娘の向き合い方を描いてることが、興味深い。
無神経な言動をするような男と付き合ってたり、男を見る目のない才能豊かな母親。
かなわない母親の男と結婚することで、母親に一矢報いたつもりだったが、もともと男が
大したタマじゃない。乱れた女性関係から、殺人事件にまで発展して、最後は母娘の話になる。

アルモドバルの全盛期を予感させる初期の傑作。
早くも彼の卓越した女性観や色の使い方が顔をのぞかせていて、興味深い一本。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2019-02-03 00:18:37)
7.眠りに落ちそうになるのを呼び戻してくれた強烈な色彩のみ印象に残る。誰が犯人なのかどうでもよい母娘の愛憎劇。いや~、つまらなかった。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 3点(2019-01-30 16:46:51)
6.《ネタバレ》 ちょっとした人物の絡みが、どんどん人の関係を広げていってしまう横滑りの感覚が面白い。手話通訳の女性が容疑者として三人目に並んで座ってたり。一番のギャグは手話通訳で犯罪自白を表現するとこね。グレートマザーに敗北し、吸収されていく娘の話ととればいいのか。なにやってもかなわない。自分の罪まで吸い取られていってしまう、って。母が見てると思うと緊張して笑ったりしてしまう(ニュースの時)、なんてのもあった。でもそう決めちゃうと、その向こうで監督が「わーい、引っかかった引っかかった」って笑ってるような気もして落ち着かない。もう一ひねりあるようなオレンジ色の世界。とりわけブルーを背景にしていると、あの色は不気味なんです。オカマの歌に合わせて客たちが身振りをするとこなんかも実にヘン。キャスティングにビビ・アンデルソンの名が出てたが、どこにいたんだ。まさか判事の老母? 『秋のソナタ』への言及もあったなあ。母と娘の葛藤の映画ということで。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 7点(2012-01-13 10:31:48)
5.独特の色使い世界にはまりそう、、、いや、はまっています。
yoshi1900olololさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-16 23:21:38)
4.歌手として、そして女として生きてきたため、母としての愛情を娘に与えてやれなかったことに苦悩する母。一方、母を愛するがゆえに歪んだ選択をしてゆく娘。ふたりのやるせない愛憎劇に、中盤以降はサスペンスの面白さが加わる。しかしこのサスペンスの部分が独特の重い空気を軽くしてしまっているように感じる。それを除けばかなり好きな作品。子育てはどんな芸術よりも芸術的だと誰か言ってましたね(誰でしたっけ?)。歌手や女優に限らずアーティストと呼ばれる女は、母になったとき、そう思えるかどうかが人生の岐路ということでしょうか。それにしてもアルモドバルの映画は色の使い方が抜群です。今作はとくに煌びやかな色が配されますが、親子でありながらお互いに内面を見せようとしない二人を象徴しているようで、煌びやかな色がどこか寂しく見えます。
R&Aさん 7点(2005-02-28 14:32:32)
3.全体としては印象が薄かったけれど、女性が歌う曲(ファドっぽい感じ)とシーンが良かったのでプラス1点。
ETNAさん 6点(2004-01-09 20:43:07)
2.一種の母娘による近親相姦(!)的愛憎劇として、この頃のアルモドバルらしい辛らつな「女性観」全開。男としちゃ他人事としてフフンと笑いながら見ていたら、最後にはどよ~んと重苦しい感情にとりつかれちまった。この映画のビクトリア・アブリル、実に”イタイ”です。
やましんの巻さん 9点(2003-06-25 18:49:51)
1.お国柄の出たギャグは効いてるんだけどねぇ、、、僕にはあまり合わなかったな、、、。
あろえりーなさん 4点(2003-04-20 21:07:29)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 6.11点
000.00%
100.00%
200.00%
3111.11%
4111.11%
5111.11%
6111.11%
7444.44%
800.00%
9111.11%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1991年 49回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS