シネマレビュー
MENU
或る夜の出来事
1934年
[米]
の
NineBar
さんのクチコミ・感想
平均点:7.78点
(Review 124人)
スポンサーリンク
>
レビュー一覧・作品情報
昨今は20世紀のまとめをしている時勢ですが、今世紀初頭に発明 ..
>
(続きを読む)
昨今は20世紀のまとめをしている時勢ですが、今世紀初頭に発明された映画は、一品です。キャプラスクの私は、3指にこの作品を挙げます。R.リスキンのウイットな台詞をイタリア移民で苦学生だったキャプラが、アメリカの良心溢れるペーソスと垣間見える現実、それも「何とかなるさ」という雰囲気は、両大戦に挟まれた当時を反映するものと思います。ミュージカルも良し。されどストーリーとしては一品です。
NineBarさんの 最近のクチコミ・感想
>
1.
ニュー・シネマ・パラダイス
(1989年)
10点
(2002-08-17 09:58:21)
[良:1票]
>
2.
カサブランカ
(1942年)
10点
(2002-08-17 08:49:13)
>
3.
巴里の女性
(1923年)
10点
(2000-12-26 05:34:08)
>
4.
マイ・フェア・レディ
(1964年)
8点
(2000-12-26 05:24:15)
>
5.
駅馬車(1939)
(1939年)
9点
(2000-12-26 05:21:33)
>
6.
風と共に去りぬ
(1939年)
10点
(2000-12-26 05:15:17)
>
7.
スミス都へ行く
(1939年)
10点
(2000-12-26 04:59:59)
[良:1票]
>
8.
或る夜の出来事
(1934年)
10点
(2000-12-26 04:42:15)
検索
作品名
人物名