小出恵介が老人になってから、ロボットに囲まれケーキを顔に埋め .. >(続きを読む)
小出恵介が老人になってから、ロボットに囲まれケーキを顔に埋められるシーン、こわ!
映画自体はなんの共感も得られなかったんだけど、映画監督のキモさとゆーか、中二病的な側面はビンビンに伝わりました。いい意味で。
登場キャラ全員の言動に全くのリアルさもなく、タイムパラドックスものにしても、あらが目立つんですけど、印象的なシーンは多く、特に綾瀬はるかのサイボーグっぷりとおっぱい感にやられてしまい、少なくとも、退屈ではなかったです。
監督は確実に綾瀬はるかが大好き、てゆーか綾瀬はるかのおっぱいが大好きです。
綾瀬はるかの魅力をおもいっきり引き出していることに関して
この映画はある意味
正解です