<ネタバレ>人生に行き詰まりそうになる前半と、そこから人生の視界が明るく .. >(続きを読む)[良:1票]
<ネタバレ>人生に行き詰まりそうになる前半と、そこから人生の視界が明るく開けてくるかのような後半という分かりやすいストーリー。
陽気な作品のノリ。そんな陽気な雰囲気を盛り上げるラテン系の音楽もとてもうまく作用しています。
前半のレストランではネット時代のビジネスや、離れて暮らす親と子の関係の難しさが描かれる。
一方後半のフードトラックの旅。
夏休みの息子と常に一緒に過ごし、客の反応がダイレクトに常に伝わり、常に客と手が届くような距離間がいい。
前半にネットを通じてバトルを繰り広げた批評家とも面と向かって腹を割って話せばほら、こんなにちゃんと会話が成立する。
様々な心の触れ合いに心があたたまる。
かと言ってネットを否定している訳ではなく、要はバランスなんだなということを感じさせてくれます。
アメリカン・ハートフルコメディの良さが随所に感じられる佳作です。[良:1票]