<ネタバレ>ロシア製のパニック大作。パニック映画といえばハリウッドのお家 .. >(続きを読む)[良:1票]
<ネタバレ>ロシア製のパニック大作。パニック映画といえばハリウッドのお家芸の1つ。
ロシアのパニック映画ってどうなんだろうと見始めたのですが、これがなかなかよく出来ている作品でした。
朝の満員の地下鉄に水が流れ込み、地下鉄構内が大洪水になったら・・・。
1つ間違えば大惨事につながる老朽化したインフラの怖さと、その保守の重要性について考えさせてくれる作品です。
名作「ポセイドン・アドベンチャー」を思い出すようなシーンもあり、怒涛の様に迫りくる水の恐怖の描写にはなかなかの迫力があるのですが、
大半の人々が命を落とす中に生き延び、迫りくる水の恐怖と闘う数名のグループの人間ドラマもしっかりと描かれています。
地上への脱出口が目の前にあっても、救助隊に発見されても、更なる水の恐怖が彼らを襲う。最後の最後まで息をつかせません。
人間だけでなく、犬もちゃんと忘れず救出されるラストにようやくホッとさせられらたのでした。[良:1票]