みんなの連続アニメレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 99
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
シーズン別
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  進撃の巨人 [26話] 《ネタバレ》 
きっつい回だなぁ。の85話。  無血になるのは厳しいよなぁって感じの展開でしたが 案の定でした。  それにしてもフロックみたいな奴に ついていく他の連中の行動原理があまり納得感がないですが  そしてセリフでもありましたが 人類を救うために殺し合いをしないといけない矛盾。 きついですねぇ。  同期(吐きまくってた奴と、超大型巨人が現れて落ちたところをサシャに助けられた奴)を 殺すことになろうとは。  8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2022-03-16 21:49:18)
62.  進撃の巨人 [27話] 《ネタバレ》 
やっぱり戦う事になった86話  無血で行くことができなくなった訳ですが あれだけ人相手には無双していた鎧と女型の巨人が きびしい戦いっていのが  序盤の対比になってるなぁって感じですが  今回も立体機動装置による戦いの描写は なかなか良かったです。(ミカサの動きは弱いですが) 特にファルコのところのカメラワーク凄い。  これがCG作画とは  原画に一人作画で有名になった小島崇史さんがいたので その担当部分かなあぁ。  ストーリー的には熱い展開ですが 最後らへんの自己犠牲的な行動はあまり好きではないです。  で、ちなみに次からまたお休みするそうですが 最終話までまだまだですもんねぇ。  8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2022-04-19 14:35:41)
63.  進撃の巨人 [28話] 《ネタバレ》 
今にいたるまでの話だった87話。  行動原理だったり 今までどうだったのかっていうところがメインで描かれ ついに地ならしが発動されてしまう所まででした。  地味に超大型巨人が猛スピードで泳いでる様は 凄いキモイです。  この地ならしの為のCG作画とも言えますが 回を続ける事で洗練されてきたので 非常に良いです。  まじでやばいって感じなのが伝わります。  そして、全然ファイナルなのにファイルシーズン終わらない(笑)  来年に続くようですが とりあえず8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2022-04-27 15:29:28)
64.  呪術廻戦 [1話] 《ネタバレ》 
なかなか良い1話  少年バトル物ってことで、良い意味でジャンプぽいですが そもそもの話の構成がシンプルで 引きもよく、そして戦闘作画が良いです。  MAPPAってこんなヌルヌル動かせる制作だったとは思わなかったです。 これなら進撃の巨人ファイナル・シーズンも安心です。  にしても、呪い的なのってあんなに物理化するのって アメリカぽいので、アメリカでも受けそうな話だなぁって思いました。  1話としては良いスタートでした。8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2020-11-10 22:09:15)
65.  呪術廻戦 [2話] 《ネタバレ》 
相変わらず作画が良い2話。  とはいえ、今回は世界観とか登場人物の説明がメインでしたね。 それでも面白かったですが。  登場人物がちょっとずつでてきているのもありますが 混乱なく理解できます。  にしても、突然出てきた最強の人強いなぁ。 あれの動きはどう説明つくのだろうか  とりあえずつなぎ回ってことで7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2020-11-13 13:39:24)
66.  呪術廻戦 [3話] 《ネタバレ》 
その引きなんなの。の3話。  新キャラの紹介回ではありましたが 一人死亡という引きに対する戦慄さ。  途中の展開も王道展開ですが 動きもよいですし そもそも面白いですね。  今季で楽しみにしている作品の3本に入りますねぇ。  引きの良さで8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2020-11-20 19:40:05)
67.  呪術廻戦 [4話] 《ネタバレ》 
なんかすげー事になった4話。  4話にして大ピンチレベルの敵が現れるとは。 もっと主人公を成長してからかと思いきや 展開早いですねぇ。  それをさくっと倒す 宿儺 なんなの  今回は色々緊張感やら読めない展開で良かったです。  しかし、呪い相手に銃が効くのですね 8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2020-11-27 11:35:04)
68.  呪術廻戦 [5話] 《ネタバレ》 
主人公が死んだけどの5話。  まぁ、色々回復できる宿儺がどうにかするんでしょうねぇ。 その間にいろんな登場人物が登場しましたが  これからどう絡むんでしょうか。  敵のような相手に千葉さんの声の人がいましたが おじいちゃんのその後の姿なんでしょうか  なお、前半の戦闘シーンは迫力があってよかったです  8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2020-12-03 13:37:41)
69.  呪術廻戦 [6話] 《ネタバレ》 
千葉さんきて終わりの6話。  さすがにポットではなかったですが 今回はどっちかというと新キャラの紹介と 修行パートがメインでしたので  つなぎ的な感じでした。  主人公もさすがにあのままという訳にはいかないので さらっと復活してました。  しばらく死んでて展開の方が復活があつそうですが  ってことで7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2020-12-14 15:08:43)
70.  呪術廻戦 [7話] 《ネタバレ》 
説明回だった7話。  まぁ、それでも色々わからないですが。 目が隠されていた五条先生も イケメンっていうところがわかり 最強さも際立ってきたので  これどうかんがえても殺されるよなぁって感じになりました。 最強が殺されて絶望からどうにかするっていうのが やっぱりジャンプ漫画って感じですし。  序盤の戦闘シーンは中村豊さんぽいエフェクトがありましたが 違うようです。  まぁ、それでも作画面と世界観が面白かったので8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2020-12-17 11:34:15)
71.  呪術廻戦 [8話] 《ネタバレ》 
新しい人がたくさん現れた8話。  このあたりは少年誌でありがちなんですが 物語が落ち着いたタイミングで  誰だっけ?みたいな人がたくさん現れるんですよねぇ 物語の進行に準じた登場ならいいのですが 個人的には結構これ忘れちゃうんですよねぇ  なんか変なやつを登場する感じが シリアスパートとギャグパートのバランスだと思いますが  個人的には結構振り切ってても良いかなぁって思ったりはします。  7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2020-12-22 15:35:54)
72.  呪術廻戦 [9話] 《ネタバレ》 
説明回が続く9話。  世界観を広げる為の回ですが 新キャラ登場だったり 説明部分だったり  つなぎ回なのが否めないです。  面白いのは面白いですが 序盤の緊張感が薄くなってますねぇ  7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2021-01-05 15:12:26)
73.  呪術廻戦 [10話] 《ネタバレ》 
七海さんが死にそうだった10話。  継ぎ接ぎの呪霊の強さを際立たせる為に もう死んじゃうのかなぁって思いましたが  そうでもなさそうです。  生徒に無関心すぎる教師も 死にそうでしたが  こちらもセーフ。 結構死亡フラグをへし折ってきます。  今回戦闘シーンが多くてよかったですが 作画的には最初の頃に比べると ちょっと落ちますね。  8点に近い7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2021-01-08 16:35:14)
74.  呪術廻戦 [11話] 《ネタバレ》 
やっぱりこうなったかーの11話。  まぁ、フリがしっかりあったのででしょうねって感じではありましたが、 七海さんが無事だったのも含めて 展開早いですね。  ムカデ人間ぽい映画ネタにニヤリとしつつも 大きな盛り上がりはまだない感じだったので  7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2021-01-14 09:19:25)
75.  呪術廻戦 [12話] 《ネタバレ》 
面白くなってきた12話  新キャラとかでまくって整理しずらい回が続きましたが ようやく序盤のダークでアクションシーンが多い 期待している呪術廻戦になった感じがします。  右手が変化する感じは寄生獣とかT2を彷彿しますが まぁ、それでも戦闘シーンは良かったですし  引きの展開も悪くなかったです。 8点で(戦闘作画が加点した感じです)
[地上波(日本アニメ)] 8点(2021-01-18 11:46:04)
76.  呪術廻戦 [13話] 《ネタバレ》 
色々フラグをへし折った13話。  過去描写も相まって 流石に七海さんやばそうでしたが なかなか予測のつかない展開が多いです  パン屋の人も危なさそうでしたが  あの駄目だった先生も 改善されたり、なんか最終回ぽいですが 1クールの最終話だったのですね。  改めて宿儺のえげつなさを描写した回でもありました。 にしても、ガンガン人死んで行くなぁ。  8点に近い7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2021-01-21 11:36:08)
77.  呪術廻戦 [14話] 《ネタバレ》 
新しい展開になった14話。  ダーク展開が魅力なので こういうあまり笑えないコメディパートはあまり好きじゃないんですよねぇ。  ゴールデンカムイぐらい突き抜けた狂気を満ちた笑いがあれば良いです。  あと、新キャラが沢山出て またわかりづらいです。  まぁ、様子見回だと思うので6点で
[地上波(日本アニメ)] 6点(2021-01-26 11:28:07)
78.  呪術廻戦 [15話] 《ネタバレ》 
戦闘シーンは良い15話。  それでも、ちょこちょこ入るコメディパートのせいで 深刻さがなくなって 宿儺の器を殺すというのも  もう少し葛藤ないし 必死さがあってほしい感じがします。  なんか、コンビニでついでに大福買うような ついで感があるので  まぁ、戦闘シーンは良かったので7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2021-02-01 11:37:07)
79.  呪術廻戦 [16話] 《ネタバレ》 
パンダメインだった16話。  唐突に現れたパンダの存在がよくわからないまま進んで キグルミだと思ったら、 パンダのままでしたか  相変わらず戦争シーンが多いのは良いのですが 肝心のストーリーが止まっているので  個人的には呪霊や宿儺との話を進めてほしいところです  6点で
[地上波(日本アニメ)] 6点(2021-02-04 09:16:20)
80.  呪術廻戦 [17話] 《ネタバレ》 
まだまだ人物紹介で進む17話  一気に登場人物がふえたので そのあたりの掘り下げ中って感じです。  まぁ、感想的には前話と似た感じです。  15話でも言及しましたが 今回のピコピコハンマーもそうですが、 ちょこちょこ入るコメディパートは 個人的にやはりない方が良いと思いますねぇ。  戦闘シーンは良いですが  6点で
[地上波(日本アニメ)] 6点(2021-02-10 10:47:53)
0181.24%
120.14%
240.28%
3140.97%
4191.31%
5443.04%
614710.17%
750835.13%
852836.51%
91329.13%
10302.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS