みんなの連続アニメレビュー Menu
シネマレビュー管理人さんのレビューページ
プロフィール
コメント数 99
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 50歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
シーズン別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダンベル何キロ持てる? [1話] 《ネタバレ》 
まさかの筋肉アニメであった1話。  なんとなくDアニメストアで見てみましたが 想像した奴とだいぶ違いました。  ジムが想像以上にガチすぎる(笑) これはこれで面白いですが。  で、思った以上にトレーニング知識が得られる。  昔は市営のジムに言ってましたが、 ベンチプレスはハードルが高くてやったことないですねぇ。  色々勉強になるのと EDが酷い(笑)  色々新鮮だったので7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-07-25 23:25:57)(良:1票)
2.  ダンベル何キロ持てる? [2話] 《ネタバレ》 
玄田哲章さんの正しい使い方の2話。  唐突に出てくるコマンドーに吹いてしまった。 この為の玄田哲章さんでしたか。 コマンドーに伏線あったけ。  しかし、相変らずジム&筋肉知識が為になる。 普通のストレッチが無意味とは全然知らなかったです。 そういえばジムでは動的ストレッチしてた気がします。  あと、ラットプルダウンも上級者用ぽくて ほぼ使った事ないですねぇ。  ゴールデンタイムはなんか聞いたことありますが そもそもプロティンを飲んだことないですねぇ。  なお、プロティンがサブタイなのに ちょびっとしか出てこないのが微妙に受けます。  ボクサーの腹筋鍛える方法えぐい。。 プランクもなかなかきつい(実際にやった)  一つ上のマッチョとか謎ワードもじわじわきます。  しかし水着パートといえば うふふ。あはは。な感じなアニメばかりの中 筋肉質な奴しかでてこん。  7点+ためになる知識で8点で
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-07-30 21:24:16)
3.  ダンベル何キロ持てる? [3話] 《ネタバレ》 
主人公の弁当やべぇ。3話。 重箱が昼食という。  一日一食って太るんじゃない?って思ったら ちゃんと突っ込んでくれた。  ボディビルダーの食事参考になるけど プロティンは運動してなんぼですねぇ。  まちおさんのコスプレ凄いけど 極度の筋 とか リアル筋王 って何(笑  ラオウの名セリフが意味わからん事に。  色々今回も面白かった8点
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2019-08-06 00:33:55)
4.  ダンベル何キロ持てる? [4話] 《ネタバレ》 
水着回なのに。の4話  なんかはじめの一歩の合宿みたいになっとる。 ハンマーヘッドシャークとか 千鳥の漫才かい。  途中もやべぇビデオでてくるし 筋肉の世界はなんか超越してます。  相変らず筋トレ知識良いです。  7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-11 18:26:23)
5.  ダンベル何キロ持てる? [5話] 《ネタバレ》 
しらなかった知識だらけの5話。  ブレーキ筋があるとはこれは全然知らなかったです。 単純にスクワットはダメなんですね。  そしてレッグカール。 これ良くやりますが、足がめっちゃ攣りそうになるんですよねぇ。  しかし主人公が地味にまじめ。  7点
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-16 18:18:51)
6.  ダンベル何キロ持てる? [6話] 《ネタバレ》 
プーチンさん出てきたー!6話。  これ怒られないんだろうか。 やっぱりロシアといえばサンボ。 自然の中で強くなってるイメージです。(ヒョードルとか)  途中の謎作画が地味に面白かったです。  途中の懸垂トレーニングは100%できないですねぇ。  今回もためになった。7点で  EDの「マッソマッソー」が地味に頭に残る
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-22 11:37:15)
7.  ダンベル何キロ持てる? [7話] 《ネタバレ》 
アイドルオーディションがカオスすぎた7話。  色々ツッコミどころ満載でしたが ちゃんと審査員がツッコんでくれました  しかしベンチプレスするアイドルなんなの。 「ジムでやろうよ」というツッコミに吹いてしまった。  アクティブレストとかいろいろ為になる知識が 吹っ飛ぶレベルの後半でした。  8点に近い7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-27 16:07:58)
8.  ダンベル何キロ持てる? [8話] 《ネタバレ》 
新キャラ登場した8話。  だいぶ闇がありますが。  今回登場した腹筋筋トレは早速やりましたが 結構きついですねぇ。 まさか腹筋に色々鍛え方があるとは知らなかったです。  あと登山の方法も知らなかったです。 相変らず馬鹿馬鹿しい後半でしたが  最後のターミネーターみたいなのはなんなの(CVもあの人だし)  7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-09-03 16:59:16)
9.  ダンベル何キロ持てる? [9話] 《ネタバレ》 
事情を知っててもなんや良くわからなかった9話。  相変らず、ツッコミが追い付かない。 ジェイソン・ステイサムが 全然にてない代わりに、  シュワルツェネッガーがもろターミネーターなのに 違う役者という謎の小ネタ。  そしてなぜか平伏すビルダーたち。  勢いが相変わらず良いです。 今回の背中のトレーニングは早速やりました。  7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-09-09 15:22:22)
10.  ダンベル何キロ持てる? [10話] 《ネタバレ》 
朱美が狂気だった10話。  清純そうのキャラなのに だいぶやべぇー奴でした。  栃木のミッキー的なのは 色々クレームがあがりそうで若干心配でしたが  相変わらずのテンション高めの作品です。  筋肉講座が2つありましたが 今回はあまりやらない奴ですね。  でも、相変わらず為になる。7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-09-13 08:56:08)
11.  ダンベル何キロ持てる? [11話] 《ネタバレ》 
相変らずの筋肉量の11話。  パンツ一丁の筋肉な人と初日の出とか 謎のグラビアとか どこにでも現れるまちおさんとか 筋肉が多い。  で、相変わらず為になる 筋トレ知識。  最後の地味な画からの 筋肉ツアー。  謎のテンションですが それが面白いです。 7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-09-22 18:37:24)
12.  ダンベル何キロ持てる? [12話] 《ネタバレ》 
やっぱり筋肉で終わった最終話。  リゾートで「ダンベル何キロ持てる?」ってどういう事なんだろうって 思ったら相変らずの展開でした(笑)  ミスターコンテストも大概と思ったら ミスコンテストがあんな展開になるとは。  ダンベルもアレですが その前の倒立しながら腕立ては ジャッキーチェンの映画でしか見たことないです。  で、最後に登場するシュワちゃん。 最終回ぽい感じでよかったですよ。  7点で
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-09-29 00:58:56)
13.  盾の勇者の成り上がり [1話] 《ネタバレ》 
いきなりの窮地感が良い1話。  あぁ、いつもの異世界ものかぁって思った訳ですが よくある主人公つえー状態ではなく  だいぶ追い込まれている状態っていうのは なかなか好みです。  1話にしては珍しく1時間もありましたが その時間は感じませんでした。  ってことで8点に近い7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2019-02-08 00:44:39)
14.  盾の勇者の成り上がり [2話] 《ネタバレ》 
奴隷の子がいきなり死ぬかと思った2話。  どうやらちゃんとしたヒロインぽいです。 前話と違う30分のせいか やたら短く感じました。  展開的にはある意味ベタではありますが 楽しめました。  ちなみに声優は豚野郎の 咲田と麻衣先輩ですねぇ。  ってことで7点で。
[地上波(日本アニメ)] 7点(2019-02-12 21:41:18)
15.  盾の勇者の成り上がり [3話] 《ネタバレ》 
奴隷ちゃんの成長が著しい3話。  すっかり剣になった上に ヒロイン化してます。  なんやかんやで勇者らしい立ち振る舞いした事で ちょっとずつ認知されている感じが良いです。  あっちの勇者たちはそのうち手痛い目にあうんでしょうねぇ。 展開的によかったので7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2019-02-15 00:40:48)
16.  盾の勇者の成り上がり [4話] 《ネタバレ》 
他の勇者がまともだった4話。  その分槍の勇者のアホさが目立ちましたが、 よく王とか王の娘(ビッチ)やこの勇者を取り入ったもんだ。  その分ラフタリアのヒロイン度合いもあがってめでたしです。 味が戻ったのも良かった。  話の展開的にちょっと落ち着いた感がありますが ここから盛り上げる為に 結構えぐめの出来事がきそう感もあります。  ラフタリアに免じて8点で
[地上波(日本アニメ)] 8点(2019-02-16 14:49:01)
17.  盾の勇者の成り上がり [5話] 《ネタバレ》 
チョコボレースだった5話。  なんとチョコボが女の子に。 ラノベぽい展開ですねぇ。(あまり好きではない)  相変らず槍の勇者一行が卑怯すぎるので ぎゃふんと言わせたのはよかったですが  今後の展開はどうなるんでしょうか。  村人とかに信頼され、 味方が増えてきたのはよい展開ですね。  ってことで7点に近い6点で
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-02-19 00:44:30)
18.  盾の勇者の成り上がり [6話] 《ネタバレ》 
RPGぽかった6話。  お使いが派生していく感じは 洋ゲーぽかったです。  いつの間にか鳥とラフタリアが 魔法を覚えてますが  それにしても鳥が思いのほか強いです。  展開的にはトルネコ感がありますが こっち方向もなかなか面白いです。  ってことで7点で
[地上波(日本アニメ)] 7点(2019-02-21 17:52:54)
19.  盾の勇者の成り上がり [7話] 《ネタバレ》 
なんか平和回だった。7話。  名作某ゲームの展開だったり ラノベぽいハーレムぽい展開だったり  槍が相変わらずどうでも良い事してるぐらいは あまり展開はなかったです。  序盤の戦闘作画は良かったので6点で
[地上波(日本アニメ)] 6点(2019-03-03 17:53:56)
20.  盾の勇者の成り上がり [8話] 《ネタバレ》 
オチが残念だった8話。  鳥がマジで殺される鬱展開だったら 結構驚愕していましたが  なんやかんやで ラフタニアに問題があったぐらいで 終わりました。  進んでいるようで進んでない展開ですねぇ  ってことでぎりぎり6点で
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2019-03-09 16:17:49)
0181.25%
120.14%
240.28%
3140.97%
4191.32%
5432.99%
614510.09%
750535.14%
852636.60%
91319.12%
10302.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS