みんなのコミックレビュー Menu

バジリスク―甲賀忍法帖

連載開始2003年
連載終了2004年
コミック数5冊
連載終了
平均点:7.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
[バジリスクコウガニンポウチョウ]
新規登録(2007-11-06)【no one】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
作画せがわまさき
原作山田風太郎
出版社講談社
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)



【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.山田風太郎の原作がストーリー・ビジュアルイメージとも完成度が高いので、漫画化された当時はあえて読む気が起こらなかったのですが…勿体ない事した。最近読んだ万城目学の忍者小説から「甲賀忍法帖」読み直してまたハマリ、今度は漫画も読んでみました。個人的な理想は小島剛夕のようなリアル画だけど、コレはコレで悪くない。各々のキャラを自家薬籠の物としていて読み応えありました。小説では今一つ区別つかなかった朱絹と陽炎の風貌の描き分けなどお見事だし、若いような老けてるような天膳のルックスも上手い。蓑念鬼は白土三平や沙村弘明辺りが描きそうなもっと下賤な野生児ってイメージだったけど、こういうユニークなキャラも悪くないです。惜しいのは背景がほとんど写真のCG?な事。作者氏が風景を描く事に興味がないのか、物語後半の道中記的な(ロードムービー的な)味わいが楽しめず。原作の名シーンの一つである関宿での蓑念鬼vs豹馬の対決は「もうちょっとこうだろう…」的な感覚に身悶えしました。
 アニメもオリジナルなエピソードによって更に各キャラの個性が深めてあり良かったです。ただ一つ頂けないのは肝心の朧さま。確か小説では「あらゆる忍法を破れる代わりに自身でも忍法を身につける事ができない」が、剣術や体術は普通に一流だったはず。(そうでないとラストの対決が成立しない。)漫画ではちゃんと「怒ると怖い朧さま」だし、頭領としての立振る舞いや葛藤が描かれていてまだ良かったですが…。アニメでは何だか頭領でも忍びですらない甘えん坊なだけのお姫様みたいになってしまい、朧本来の魅力が台無しに。「10人衆対決」という元々の趣向から見ても極めてバランスが悪くなってしまった感じで、これだけは残念でした。
番茶さん 8点 [全巻 読破](2013-05-12 06:33:48)
2.《ネタバレ》 個性的でヘンテコな忍術を駆使して闘うエログロ忍者バトル。
当時の日本人をちゃんと胴長短足でちんまりと描けるせがわさんの画力がすばらしいです。
さん 6点 [全巻 読破](2008-10-16 06:27:27)
1.初めて山田風太郎の忍法帖シリーズを読んだときはあまりの荒唐無稽さに言葉を失ったものだけれど、こうして漫画化されたものを読むと、活字よりしっくりくる。山田氏の破天荒すぎる想像力には漫画という方法論が合っている。せがわさんや浅田寅ヲさんの見事な仕事振りをみるにつけ、山田風太郎は生まれてくるのが早すぎたと思う。

ちなみによく『バジリスク』の若い読者が「ストーリーがジャンプ形式」だというけれど、実際には山田氏原作の古典的名作(横山光輝『伊賀の影丸』)からバトルものが始まってのちの少年マンガに受け継がれていったのであって、正確にいうと山田風太郎がジャンプ形式なのではなくジャンプが山田風太郎形式なのです。

だから『バジリスク』は現代エンターテインメントの原点と最前線が交叉した作品といえるわけで、そう考えるとなかなか感慨深いものがあります。
no oneさん 7点 [全巻 読破](2007-11-11 23:43:54)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

点数分布 [全巻未読] [全巻読破]
Review人数 3人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6133.33%
7133.33%
8133.33%
900.00%
1000.00%

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS