1. 海に眠るダイヤモンド
《ネタバレ》 よくできた脚本だったんですがラストがなーって感じの作品でした。 なお、超絶ネタバレします 軍艦島の生活であったり どういう事件があったのかであったり どういう経緯で廃墟化したのかってのが 丁寧に描かれているのは非常に良かったです キャストの妙で完全に騙された部分は多数あった仕掛けとかは 好きでした 世間的には現代と過去がちょこちょこ変わることが ややこしいとのことですが、個人的にはそんなことはなく 比較的分かりやすい感じでしたが 大きな盛り上がりが火災部分とラストぐらいで あとは平坦だったかなぁって感じでした 最終話でいろんな謎が解決されたのは良いとしても やっぱり主人公の報われないラストはあまり見たくなかった、 追われる事が晩年なかったとか、花をみてもらったとかは あまり報われて感じがしないので その辺が減点して7点かなぁ ベタでも生きてて、いづみさんと再開するラストが見たかったですねぇ [テレビ(日本ドラマ)] 7点(2024-12-27 09:23:22) |
2. ウォーキング・デッド
《ネタバレ》 なんかつなぎだったシーズン6でしたが 年に一回の放送なので きっちり終わらせてほしかったですが シーズン中みたいな引きっていうのは どうなのか。 そして、めっちゃ後味の悪い終わり方。 危機があるほど盛り上がりますが それでも、最後の危機はどうにもならない上に あの終わり方なので 全然すっきりしてないです。 事故でゾンビがガンガン入ってきたあたりは 良い意味で緊張感あってよかったのですが 平均的には7点超えなので 7点にします。 [インターネット(字幕)] 7点(2020-11-30 12:11:22) |
3. ウォーキング・デッド
《ネタバレ》 前半は緊張感があったりメインキャラが死んだり 展開もテンポがあってよかったですが、 中盤から14話は緊張感がありましたが それ以外は失速したなぁって印象でした。 前シーズンは妙に楽しかったんですけどねぇ。 あと、微妙なキャラが増えたのもあります。 牧師とか。 登場人物が増えすぎると それぞれの描写が希薄になってしまいますし。 ってことで平均通り7点えd [インターネット(字幕)] 7点(2020-09-11 23:08:49) |
4. ウォーキング・デッド
《ネタバレ》 より面白くなったシーズン4。 色々予想外な展開が多かったです。 刑務所編や前シーズンの提督があんなさくっと片付く話だったり 新しいチームもすぐ退場したり 全然予想付かないです。 そして後半に連れてどんどん面白くなったので 印象が良いです。 とくに14話の凄さ。 ああいう展開は日本のドラマじゃなかなか見れないですねぇ。 サイコパスの人間像はだいたい一緒ですし(殺人が好きなタイプばっかり) そして次シーズンみないと収まりつかない最終話。 これ放送が一年後になるのに こういう繋がりがある終わり方で良いのだろうか。 8点で [インターネット(字幕)] 8点(2019-11-03 20:36:09) |
5. ウォーキング・デッド
《ネタバレ》 相変わらず展開が読めなかったシーズン3。 今回シーズン3で刑務所編は終わるのかなぁって思っていただけに 結構予想外の展開でありながらも 悪くない終わり方でした。 今回のシーズンはそれぞれで 盛り上がりがあり、全体的にクオリティが高いシーズンだったと思います。 主人公がだいぶやばい奴で愛着が全然ないですが 愛着がある人が死んでいくのはなかなか来るものがあります。 個人的にお気に入り度合いは 1. ダリル、2.ミショーン、3.グレン、4. マギー、5. キャロル です。 とりあえず、AmazonPrimeで鑑賞可能なシーズンまで見てみたいと思います。(色々片付いてから) ってことで、これは7点で [インターネット(字幕)] 7点(2019-02-25 11:09:51) |
6. 嘘の戦争
《ネタバレ》 行動原理が納得いかないドラマが最近多いなぁって思ってた所に しっかりとしたドラマだなぁという印象でした。 復讐というテーマな割に 人がほとんど死なないというのがまた良かったです。 頭文字が数値なのは覚えやすくする為の工夫なんでしょうねぇ。 配役陣もしっかりと演技できていて良かったです。 さらに後味も良く8点に近い7点って感じでした。 [テレビ(日本ドラマ)] 7点(2017-04-04 23:32:30) |
7. ウォーキング・デッド
《ネタバレ》 2シーズン目です。こちらは13話と長めになっています。 基本的に牧場をメインに展開されます。 全体的に出演者のクズ部分が出てきてます。 シェーンのクズっぷりはやばくて他隠れてましたが(個人的にシェンカスと呼んでました) 最後で主人公すら暗黒面に落ちてます。 妻のローリも行動めちゃくちゃで なかなかなもんです。 牧場にしれっといついてる分際で 所有を宣言してるあたり盗っ人猛々しいにもほどがあります。 その中でグレンとダリルは癒やしです。 彼らがいなくなると、このシリーズの終焉を意味します(自分的に) で、話ですが、今回も予想つかない展開が多いです。 デールの件であったり、ソフィアの件であったり。 特にソフィアの話はちょっとびびりました。 そうきたか。と シェーンは次のシーズンでも悩まされると思いきや 潔さは脚本家の余裕を感じます。 今は3シーズン目をレンタルしてる状況で、楽しみにしてますが 2シーズン目はちょっと間延びしたので 7.5って感じで下げてます。 あと、マギー可愛い。 [DVD(吹替)] 7点(2015-11-13 09:30:47)(良:1票) |
8. ウォーキング・デッド
《ネタバレ》 人気シリーズの1シーズン目です。 海外ドラマって20話近くやってると思ったら 6話しかなく、実験的な作品だったそうです(今や大人気ですが) ゾンビという題材が基本的に好きで 平和な状況でも、いつ絶望が襲うかわからない その緊張感が好きです。 で、このウォーキングデッド。 結構予想していいた事が結構違う方向に話が転換され 出演者が死んでしまう場合も納得する部分が多く ストーリー面でも楽しくみています。 特に処刑人に出ていたノーマン・リーダス演じるダリルが好きで 兄はカス野郎なのに、ダリルは純粋にまっすぐな所が良いです。 ゾンビという題材の関係上 ハッピーエンドはなかなか難しいですが 1シーズンの終わりとしては綺麗に終わったのではないでしょうか。 [DVD(吹替)] 8点(2015-11-12 13:10:33) |