みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
160.面白くなかったわけじゃないですが、あまりにも期待しすぎて観に行ったため、あれ?って思ってしまいました。 【きらり】さん 5点(2003-06-19 12:12:45) 159.正直シックス・センスもサインも全然面白くなかった自分ですが、この作品だけはめっちゃツボにはいりました。昔からバットマンやスーパーマンが大好きで、そういった空想のヒーローをよりリアルさを追求して描いてくれたこの監督に心から拍手を送りたい。 【映画大好きっ子】さん 9点(2003-06-17 01:08:51) 158.期待させといて面白くな~~い。先もなんだか読めちゃいました。 【しずく】さん 4点(2003-06-12 17:35:46) 157.シックスセンスよりこっちの方がいいと思う。弱い人間の悲しみというテーマが現実的。救いがないほど弱い人間は多く存在するが、それの対極にいる究極の強さをもつ人間は本当に存在するのか?人は無意識に強い人間を求める。自分が弱ければ弱いほど。 【one】さん 7点(2003-06-12 04:22:16) 156.見ていてもうどうでもいいや。ってなってしまいました。おもしろくないです。 【ザーボン42】さん 3点(2003-06-10 19:19:16) 155.ふーん・・・・。で? 【c r a z yガール★】さん 0点(2003-06-06 19:56:01) 154.こういう物語は結構好きかも知んないけどとにかくテンポが悪かった 【タイラー】さん 4点(2003-06-06 12:03:06) 153.アメコミヒーローこそ、マイノリティにとってのアメリカ文化の象徴になり得る訳です。きちんと弱点や呼び名を踏まえるとこなんか、正統派ファンです。スピルバーグが「マイノリティ・リポート」で、あえてハリウッド超娯楽大作的ストーリーをはずしているのも、シャマランの影響かなと思いました。(ビデオ映像を流すのは「シックス・センス」であったよね。) 【reme】さん 9点(2003-06-05 21:38:48) 152.<ネタバレあり> とても興味深くて面白かった。断然1度観ればもう充分の「シックス・センス」よりも優れた映画だと思う。ヒーローを憧れるあまり、自分が最高の悪になれば自然の摂理として最高のヒーローが現れるという発想が実に哲学的で面白かった。映像センスはずば抜けているし、ストーリー展開の緊張感も見事だった。確実に進化していくシャマラン監督の才覚を見せつけた作品だと思う。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-06-05 15:28:26) 151.うん、あまり面白くなかったな~。初めから想像ついちゃってました。 【うさぽん☆】さん 5点(2003-05-28 00:33:29) 150.もうシャマラン作品を見る事は無いでしょう。 【ひよっこ】さん 2点(2003-05-24 21:01:34) 149.途中で気付いちゃったんですよね~。。。それから見たらサブいサブい☆ 【cuckoo】さん 4点(2003-05-20 23:06:49) 148.最初っから最後まで波なく終わった 【BAMBI】さん 2点(2003-05-12 17:42:41) 147.おれは割りとこの雰囲気が好きなんだけども。 【aaa】さん 7点(2003-05-09 14:58:31) 146.よく意味がわからない。結局ブルースウィルスが最強の男でサミュエルジャクソンは最高の悪だったって事? 【ガルシア】さん 4点(2003-05-03 23:44:03) 145.この手の作品は話の先が見えたら終わりだ。 【こうりゃん】さん 4点(2003-05-01 02:19:09) 144.面白くない 【ジョー大泉】さん 3点(2003-04-30 17:10:17) 143.つまらなかった・・・けど、期待しすぎて見た私が悪い。テレビで暇つぶしに見ていたら楽しめたかも。でもアメコミの世界が苦手なので、もともと肌に合わない系だったかも。 【ともとも】さん 3点(2003-04-30 14:03:00) 142.割とオチは好きなんだけど、納得出来なさ過ぎる。安っぽく過ぎないか?何もかもが。 【aksweet】さん 4点(2003-04-28 01:06:16) 141.けっこーすきなんだけどなー.評価低いですね.このテーマで映画として成り立ってるところはすごいと思います.おもしろかったけどなー. 【take1】さん 8点(2003-04-21 17:10:04)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS