みんなのシネマレビュー
ライトスタッフ
The Right Stuff
1983年
【米】
上映時間:193分
(
ドラマ
・
アドベンチャー
・
実話もの
・
小説の映画化
)
[ライトスタッフ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1984-09-01)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
フィリップ・カウフマン
演出
バディ・ジョー・フッカー
(スタント・コーディネーター)
キャスト
サム・シェパード
(男優)
チャック・イェーガー
スコット・グレン
(男優)
アラン・シェパード
エド・ハリス
(男優)
ジョン・グレン
デニス・クエイド
(男優)
ゴードン・クーパー
フレッド・ウォード
(男優)
ガス・グリソム
バーバラ・ハーシー
(女優)
チャック・イェーガーの妻 グリニス・イェーガー
キム・スタンレー
(女優)
バーの女主人 パンチョ・バーンズ
ヴェロニカ・カートライト
(女優)
ガス・グリソムの妻 ベティ・グリソム
パメラ・リード
(女優)
ゴードン・クーパーの妻 トルーディ・クーパー
ランス・ヘンリクセン
(男優)
ウォルター・シラー
ドナルド・モファット
(男優)
副大統領 リンドン・B・ジョンソン
スコット・ウィルソン
(男優)
民間パイロット スコット・クロスフィールド
キャシー・ベイカー
(女優)
アラン・シェパードの妻 ルイーズ・シェパード
ローヤル・ダーノ
(男優)
大臣
デヴィッド・クレノン
(男優)
連絡係
ジェフ・ゴールドブラム
(男優)
宇宙飛行士をスカウトしにくる男
ジョン・P・ライアン
(男優)
マーキュリー計画の主任
ウィリアム・ラス
(男優)
民間パイロット スリック・グドリン
リヴォン・ヘルム
(男優)
ジャック・リドリー
ジョン・デナー
(男優)
ヘンリー・ルース
声
リヴォン・ヘルム
ナレーター
菅生隆之
チャック・イェーガー(日本語吹き替え版)
池田勝
アラン・シェパード(日本語吹き替え版)
牛山茂
ジョン・グレン(日本語吹き替え版)
大塚芳忠
ゴードン・クーパー(日本語吹き替え版)
秋元羊介
ガス・グリソム(日本語吹き替え版)
井上喜久子
ゴードン・クーパーの妻 トルーディ・クーパー(日本語吹き替え版)
塚田正昭
副大統領 リンドン・B・ジョンソン(日本語吹き替え版)
小島敏彦
(日本語吹き替え版)
田原アルノ
(日本語吹き替え版)
加藤正之
(日本語吹き替え版)
中野聖子
(日本語吹き替え版)
金尾哲夫
(日本語吹き替え版)
島香裕
(日本語吹き替え版)
竹口安芸子
(日本語吹き替え版)
辻親八
(日本語吹き替え版)
星野充昭
(日本語吹き替え版)
津田英三
(日本語吹き替え版)
鈴鹿千春
(日本語吹き替え版)
沢木郁也
(日本語吹き替え版)
城山堅
(日本語吹き替え版)
藤城裕士
(日本語吹き替え版)
荒川太郎
(日本語吹き替え版)
稲葉実
(日本語吹き替え版)
脚本
フィリップ・カウフマン
音楽
ビル・コンティ
トッド・ボーケルハイド
(補足音楽)
撮影
キャレブ・デシャネル
製作
アーウィン・ウィンクラー
ロバート・チャートフ
製作総指揮
ジェームズ・D・ブルベイカー
制作
東北新社
(日本語版制作)
配給
ワーナー・ブラザース
美術
ジェフリー・カークランド
(プロダクション・デザイン)
ジョージ・R・ネルソン
(セット装飾)
編集
トム・ロルフ
スティーヴン・A・ロッター
ウィリアム・チャートフ
(特別編集〔ノンクレジット〕)
録音
ランディ・トム
デイヴィッド・マクミラン[録音]
デヴィッド・パーカー[録音]
その他
リン・スタルマスター
(キャスティング)
ジェームズ・D・ブルベイカー
(プロダクション・マネージャー)
ウォルター・マーチ
(スペシャル・サンクス)
あらすじ
冷戦まっただ中の1950年代。アメリカは有人宇宙飛行の分野でソ連と熾烈な争いを展開していた。空軍や海軍から選りすぐりのパイロットを集めて宇宙飛行士を養成する。一方、人類初の音速飛行を経験したチャック・イェーガーはテストパイロットとして新型機の飛行に挑む。男たちの戦いが今始まる!
【
オオカミ
】さん(2003-12-05)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【
ネタばれ表示
】/【ネタばれ非表示】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
別のページへ(3点検索)
1
2.
アポロ13もそうだが・・・どうもパァとしない。
【
ボバン
】
さん
3点
(2004-04-22 23:34:33)
1.
長い。つまらない。焦点が定めづらい。
【
kett
】
さん
3点
(2003-04-04 01:01:18)
別のページへ(3点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
141人
平均点数
7.74点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
1.42%
4
2
1.42%
5
8
5.67%
6
18
12.77%
7
29
20.57%
8
35
24.82%
9
24
17.02%
10
23
16.31%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.56点
Review16人
2
ストーリー評価
8.04点
Review23人
3
鑑賞後の後味
8.70点
Review24人
4
音楽評価
8.95点
Review24人
5
感泣評価
7.66点
Review18人
【アカデミー賞 情報】
1983年 56回
作品賞
候補(ノミネート)
助演男優賞
サム・シェパード
候補(ノミネート)
撮影賞
キャレブ・デシャネル
候補(ノミネート)
作曲賞(ドラマ)
ビル・コンティ
受賞
音響効果賞
受賞
(音響効果編集賞 として)
音響賞
ランディ・トム
受賞
音響賞
デイヴィッド・マクミラン[録音]
受賞
美術賞
ジョージ・R・ネルソン
候補(ノミネート)
美術賞
ジェフリー・カークランド
候補(ノミネート)
編集賞
スティーヴン・A・ロッター
受賞
編集賞
トム・ロルフ
受賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
1983年 41回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS