みんなのシネマレビュー

アイアンマン3

Iron Man 3
2013年【米】 上映時間:133分
アクションサスペンスSFシリーズもの漫画の映画化クリスマスもの3D映画
[アイアンマンスリー]
新規登録(2013-03-20)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-09-25)【イニシャルK】さん
公開開始日(2013-04-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督シェーン・ブラック
助監督ブライアン・シュメルツ(第二班監督)
演出マイク・ジャスタス(スタント・コーディネーター助手)
キャストロバート・ダウニー・Jr(男優)アンソニー・"トニー"・スターク / アイアンマン
グウィネス・パルトロウ(女優)ヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ
ドン・チードル(男優)ジェームズ・"ローディ"・ローズ / ウォーマシーン
ガイ・ピアース(男優)アルドリッチ・キリアン
ジョン・ファヴロー(男優)ハロルド・"ハッピー"・ホーガン
レベッカ・ホール(女優)マヤ・ハンセン
ベン・キングズレー(男優)マンダリン
ジェームズ・バッジ・デール(男優)サヴィン
ウィリアム・サドラー(男優)エリス大統領
タイ・シンプキンス(男優)ハーレー
ミゲル・ファラー(男優)ロドリゲス副大統領
ワン・シュエチー(男優)ドクター・ウー
ショーン・トーブ(男優)インセン
スタン・リー(男優)美人コンテストの審査員
ジョーン・リヴァーズ(女優)本人役
マーク・ラファロ(男優)ブルース・バナー(ノンクレジット)
スペンサー・ギャレット(男優)ローズヒルの保安官(ノンクレジット)
ポール・ベタニーコンピューター J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)
藤原啓治アンソニー・"トニー"・スターク / アイアンマン(日本語吹き替え版)
岡寛恵ヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ(日本語吹き替え版)
加瀬康之コンピューター J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)(日本語吹き替え版)
大西健晴ハロルド・"ハッピー"・ホーガン(日本語吹き替え版)
小原雅人アルドリッチ・キリアン(日本語吹き替え版)
山崎美貴エレン・ブラント(日本語吹き替え版)
東條加那子マヤ・ハンセン(日本語吹き替え版)
桐本琢也エリック・サヴィン(日本語吹き替え版)
麦人マンダリン(日本語吹き替え版)
長克巳ロドリゲス副大統領(日本語吹き替え版)
井上倫宏インセン(日本語吹き替え版)
宮内敦士ブルース・バナー(日本語吹き替え版)
行成とあ女エクストリミス3(日本語吹き替え版)
星野充昭保安官(日本語吹き替え版)
根本泰彦管制室の士官(日本語吹き替え版)
喜山茂雄軍事顧問(日本語吹き替え版)
御沓優子女性リポーター2(日本語吹き替え版)
星野貴紀(日本語吹き替え版)
武田幸史(日本語吹き替え版)
原作スタン・リー
ジャック・カービー
脚本シェーン・ブラック
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
デイヴ・ジョーダン(音楽監修)
編曲ロバート・エルハイ
撮影ジョン・トール
ラリー・ブランフォード(第二班撮影監督)
製作ケヴィン・ファイギ
パラマウント・ピクチャーズ
マーベル・スタジオ
製作総指揮ジョン・ファヴロー
ルイス・デスポジート
チャールズ・ニューワース
ヴィクトリア・アロンソ
スタン・リー
制作東北新社(日本語版制作)
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
特殊メイクケヴィン・ヘイニー
特撮ウェタ・デジタル社(視覚効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
シネサイト社(視覚効果)
衣装ルイーズ・フログリー(衣装デザイン)
編集ジェフリー・フォード
日本語翻訳岸田恵子
スタントゲイリー・ハイムズ
その他ブライアン・タイラー〔音楽〕(指揮)
あらすじ
「アベンジャーズ」の戦いから1年、トニー・スターク/アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)はパワードスーツの開発に没頭していた。恋人のペッパー・ポッツ(グウィネス・パルトロウ)は、不眠症やパニック障害を患うトニーを心配する。その頃、アメリカは正体不明のテロリスト・マンダリン(ベン・キングズレー)に攻撃を受けていた。ある日、スターク・インダストリーの警備主任・ハッピー(ジョン・ファヴロー)は勤務中にテロに巻き込まれてしまう。

DAIMETAL】さん(2014-08-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


11.《ネタバレ》 うーん、やっぱりアイアンマンは、僕には合わないようだ。 序盤は、何やらシリアスな雰囲気で、陽気なトニー・スタークおじさんが、心の病とは。確かに丸腰だったら、アベンジャーズの中では最弱だろうけど…。 トニー・スターク邸襲撃のシーンは、絶望感すらただよう怒涛の攻撃。余裕のないトニーさんを観ているのは辛い。雰囲気が重いよ…。 悪役サイドに魅力がないせいか、テンポも悪く感じてしまった。 トニー・スタークは悪態が魅力でもあったりするので、 相棒がいたほうが面白いし、孤独にさせてほしくない。 すべからさん [映画館(字幕)] 5点(2013-04-29 13:17:03)(良:1票)

10.IMAX3Dにて鑑賞。『アベンジャーズ』という特盛大サービスで観客の目が肥えてしまった後に、平常営業の単品作品をどんな形で出してくるのかという点に大きな感心があったのですが、その点、本作は映画としての完成度を高めるという地道な方法でシリーズを再開しており、大変好感が持てました。シリーズの功労者であるジョン・ファブローに代わり、質の高い娯楽作を多く手がけてきたシェーン・ブラックを新監督に抜擢した辺りに、製作陣の思惑が現れています。。。 本作の前半パートは驚くほど静かです。『アイアンマン』の新作とは思えないほど雰囲気が暗く、トニーからは前作までの破天荒さが消え失せています。『アベンジャーズ』で死にかけた経験から心を患い、ブルース・ウェイン並みにウジウジと悩む描写が続きます。おまけに、アーマーで敵を倒すという爽快な見せ場がまったくなく、アイアンマンの活躍を期待してきた観客にとっては拷問に近い時間が続きます。もちろんこれは監督の計算のうちであり、『アベンジャーズ』でパワーのインフレを目の当たりにした観客の意識を落ち着けるために、意図的にダイナミックな描写を避けているのです。。。 以上の通り、前半部分ではテンション下がりまくるのですが、その分は後半で一気に取り戻します。トニーが再びアイアンマンとして戦う場面の爽快感はシリーズ最高レベル。前半部分でチマチマと設定やドラマを作り込んできたことの成果が、ここで一気に披露されます。また、見せ場の素晴らしさにも目を見張りました。パワーのインフレを抑制するために生身の人間による格闘とアーマーによる戦闘が組み合わされているのですが、このバランス感覚が絶妙なのです。さらには、35体のアーマーが救援に駆けつけるタイミングも完璧なものだったし、壮絶な戦闘の合間に挿入されるユーモアも作品の質を向上させています。ここにきて、シェーン・ブラックの力量が炸裂しまくりなのです。。。 ヴィランに実力派俳優をキャスティングすることが本シリーズの特色ですが、本作ではガイ・ピアースとベン・キングスレイという最強のタッグが作品を大いに盛り上げています。特に、原作コミックでは最強の敵として名を馳せているマンダリン役を演じるベン・キングスレイの怪演には、目を見張るものがありました。ある意味、ヒース・レジャーのジョーカーをも超えてますよ。 ザ・チャンバラさん [映画館(字幕)] 8点(2013-04-29 00:29:02)(良:3票)

9.《ネタバレ》 私にとってのこのシリーズの魅力が、主人公トニー・スタークのキャラクターに多くを負っていたことを認識させられた一作でした。まったく男の目から見て、彼ほどカッコイイやつはいない。彼が実在の人物であれば、私が世界で最も尊敬する人になっていたはずです。そんな彼が人並みに悩んでしまう本作は、ちょっと肩透かし気味でした。トニーのアイアンマンからの精神的な分離を図る今回は、だからスーツを使わないトニーの生身のアクションが多用され、せっかくアイアンマンになったとしても、過去2作ほどの圧倒的な力は発揮せずじまい。シリーズの転換点としての本作の出来の良さは理解できるけれど、いつものはじけたトニーを観たかった気持もいっぱいでした。仕方がないので、ホームズの次回作に期待しよう。 Northwoodさん [映画館(字幕)] 7点(2013-04-28 22:54:30)

8.映画鑑賞後、マイカー(軽四自動車)で帰路についた。 アクセルを踏み込む足、ハンドルを回す手、バックミラーを見る目、何ともない自動車の運転において、心なしか“メカを操っている”という気分で高揚していることに気付く。 詰まるところ、「アイアンマン」とは、そういう映画だ。 「3」なのでもちろんシリーズ3作目なのだが、今作の場合、普通のアメコミヒーロー映画のシリーズ3作目の立ち位置とは大いに異なる。 ご存知、一年前の一大フェスティバル「アベンジャーズ」を挟んで初めての続編だからだ。 幸いにも“フェスティバル”は大成功に終わったが、その後の各ヒーローの単体シリーズに課されたハードルは、高いというよりも、非常に困難なものになった筈。 「アベンジャーズ」で、宇宙規模いや神話規模の強敵と両雄入り乱れる死闘をNYで繰り広げた後に、ヒーロー単体で一体どんな「敵」と戦えばいいんだ?という話である。 しかし、結果としてこの作品の製作陣は、見事な結果を導き出してみせたと思う。   何よりも「脚本」が素晴らしかったと思う。 “祭りのあと”の心労を主人公に与え、独善的にまで自信家だった彼に、心に植え付けられた明確な恐怖を感じさせ、同時に旗艦である自宅、そして身に纏うアーマーまでもが敵によって破壊されてしまう。 結果、彼は内も外も文字通りに“丸裸”にされてしまうわけだ。 すなわちこの作品は、これまで自慢の鋼鉄アーマーを纏うことによってはじめて“アイアンマン”と成っていたトニー・スタークが、一度総てを脱ぎ捨て、自ら破壊し、彼自身が“アイアンマン”そのものであるということを見出していく物語に仕上がっている。 そういう物語の意向を踏まえると、妄信的に開発し続けてきたパワードスーツが尽く破壊され、絶体絶命に陥ったトニー・スタークが既に手に入れていたものこそが、“ペッパー”という彼にとっての最強のアーマーだったというクライマックスの顛末も、とても感動的だ。 さて、どうやら今作を皮切りに、“フェスティバル”の第2弾への助走が始まったと言っていいらしい。 もはやこちらとしてはノせられる気満々なので、せいぜい金をかけてマイルストーンを置いていってほしいものだ。 そして、すべてを脱ぎ去ったトニー・スタークが、満を持して“フェスティバル”に帰ってくる様を心待ちにしていよう。 (2018.5.11再鑑賞) 「I am Iron Man.」と、“社長”が締め、このシリーズ最終作(一応)は終幕する。 この台詞は、第一作「アイアンマン」で、同様にトニー・スタークが放つ台詞だが、イントネーションを変えることで、同じ台詞が持つ「意味」を変えて表現しているところが上手い。 このシリーズ最終作(一応)で、あらゆるものを失ったかのように見えるトニー・スタークだが、彼は“スーツ”をはじめとする総てを失ったことで、初めて自分自身の本当の価値を見出す。 即ち、鋼鉄の最強スーツを身に纏ったスーパーヒーローが“アイアンマン”なのではなく、それを絶体絶命の中から生み出し、叩かれ、倒れてもなお、再び創造することが出来る「私」こそが、“アイアンマン”なのだということに、他の誰でもなく自分自身が認められたことで、彼の「闘い」は一つの区切りを得たのだ。 ロバート・ダウニー・Jrを“社長”に配した映画史上においても指折りのベストキャスティングに端を発したこのヒーロー映画シリーズの「着地点」として、見事な最終作(一応)だったと思う。 まあ、(一応)を連呼した通り、MCUの連なりの中では、この先も“社長”はバンバン登場するわけで、この映画のラストシーンに溢れている筈のヒーローが去った寂しさみたいなものは、今となっては全く感じることは出来ないのだけれど。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 9点(2013-04-28 19:24:00)

7.残念無念!家でおとなしくアイロンでもかけてりゃよかった。かわいい限定腕時計に3点! 男ザンパノさん [映画館(字幕)] 3点(2013-04-27 23:32:00)

6.《ネタバレ》 敵の魅力がなさすぎることが残念。今までの敵キャラはガッチガチの「機械」系で、アイアンマンと「鉄と鉄」のぶつかり合いが見れたのですが、今回はそうではないのです。戦闘がド派手な分だけ、敵が小さいものに見えてしまうのはもったいないと思います。<以下めっちゃネタバレ注意> 自分はエンドロール後に出てきた男が、ハルクことブルース・バーナー(マーク・ラファロ)であることに気づきませんでした。ハルクを演じていたのは「ハルク」ではエリック・バナ、「インクレディブル・ハルク」ではエドワード・ノートンと、役者がコロコロと変わっているためによけいにわかりにくくなっています。メガネもしていないし。 「僕は忍耐力がないんだ」というセリフは、まさにハルクならではですね。 壮絶な物語が実は「男への独白」であり、しかも「寝ていて聞いてなかった」なんてオチをつけるだけでも十分面白かったです。 それにしても、トニーがアイアンマン軍団を次々に花火として爆発させるというのは勿体無い。 トニーは「気に入った?」と聞き、ポッツは「とっても」と笑顔で答えるのもなんだか違和感。アイアンスーツに依存していたことに悩んでいたとはいえ、トニーにとってアイアンスーツはかけがえのないもので、ポッツもそれを知っていると思えたので。 男の子心をくすぐるヒーローとしてのアイアンマンのラストバトルを見れただけでも、十分満足なんですけどね。 ヒナタカさん [映画館(吹替)] 7点(2013-04-27 22:46:20)

5.《ネタバレ》 もったいないなぁ、これ。ホントにこの3作目で終わりなの!? いやぁホントに面白い。 トニーのキャラそのものもジョークの効いたネタ満載の立ち位置なんだけど 敢えてその立ち位置を利用してアクションに持ち込むという周到さ。 それこそこのタイミングで、あのポジションでという様な冗談めかしたアクションが 観る者を全く飽きさせない展開にはホントに感心させられた。 今回のスーツが飛んでくる構図はアイデア次第ではまだまだ発展できる。 けど敢えてこのタイミング(シリーズもの定番の3作目)で終わらせちゃうのは 何か意味あっての事なんだろうが、実に勿体ない。 いっそのことダイハードの様なもはや続ける事に全く意味を見いだせない作品も 未だに堂々と作られているのだから貪欲に4作目、5作目と作ってもイイのでは? と思ってしまうほどアクション・シナリオ・キャラ全て完璧に揃った作品だ。 sting★IGGYさん [映画館(字幕)] 8点(2013-04-27 20:35:18)

4.《ネタバレ》 昨日見たのに、題名が思い出せなかった、、、。グイネスが、やっぱり綺麗だよね、そればかりが気になりました。ロバートダウニーJr.だっけ、あの演技は、シリアス、コメディ、、、。微妙な位置なんですよね、ロバート自体がコメディよりなのか?。後半すごかったです、背景はテクスチャーかなんかなんだろうけど、船の上でのジャンプ、ブルースクリーンの前で、カセツの工作物の上で撮るんだろうが、自分にはできないな、なんて思いました。グイネスも、高いところから、落ちちゃうし、、、。あのブラ姿、ちょっと微妙だよね、もう少し、紐を細くするか、胸の生地の面積をカップか、してくれればいいのに、なんて思いました。ソオイエバ、恋に落ちたシェークスピアという映画で、グイネスの胸見えるけど、あれは本物なのだろうか?。でも、アイアンマン、面白かったです、途中でスタークスを助ける少年、彼も良かったです、最高に楽しめました。 yasutoさん [映画館(吹替)] 10点(2013-04-27 12:22:26)

3.《ネタバレ》 遊び心溢れるアイデア満載の死ぬほど面白い映画。「新しいアイデア」というのは、どんなにバカバカしいと思えることでも、人から「ふざけてる」と思われるようなネタをガンガン出して行くけば結講湧き出て来やすいと思う。「マジメ」にやってるだけじゃどうしても閉塞していく。そういう意味で、トニー・スタークというキャラクターはとても「悪ふざけ」させやすいキャラ。シリーズ化してもう随分作品数を増やしてきたけれど、未だに予想もしなかったアイデアでワクワクさせてくれる希有なシリーズだと思う。前作までの監督ジョン・ファブローに一旦退場してもらうのも、大胆で意味深な展開だ。作り手が自ら課した「設定」や「お約束」のがんじがらめになることなく、のびのびと飛び回るスターク。それでいて「アイアンマン」でしか見ることのできないアクションになっている。スターク、お前はどんだけ人を燃えさせんねん!!日本の一部のヒーロー物は「お約束」や、言い訳がましい作り手側が言う「ファンの期待」に囚われて腐臭を放っているので、是非見習ってもらいたい(とくに牙狼、お前のことだよ!)。「たった一人で大勢の敵に立ち向かう」のはよくあるけど、「大勢で敵を袋叩きにする」というのも、穏やかじゃないけど結講快感だ(笑)。「遠隔操作」など、現実の戦争での使われ方を思うと胸がモヤモヤする要素もあるけれど、超ド級の娯楽大作であることは確かだと思う。 ゆうろうさん [映画館(字幕)] 10点(2013-04-27 02:36:51)(良:1票)

2.《ネタバレ》  ストーリーに斬新さこそ無いが、『秘密(?)基地襲撃、崩壊』『スーツ使用不能』『多少ではあるが設定が謎の敵』『少年との出会い』『ヒーロー大集結』と、シリーズ系ヒーローモノのクライマックスはしっかり押さえており、構成もご都合含有量等許容範囲内で十分楽しめた。  過去作と比較した場合、中盤まで最終決戦に向けた準備期間であったこれまでと違い、結果的にそうなった部分もあるが、序盤からガンガンスタークを狙って攻めてきたり、生身での戦闘シーンが多かったり(それでもしっかり面白い)慇懃無礼な態度がだいぶ鳴りを潜めヘタレ化(でも口は達者)と、それなりに差別化はされている。  『2』ではスタークの体の問題を扱っていたが、今回は『心』の問題を扱っているせいか若干雰囲気が重め、それでも皮肉やウィットジョークは空気を壊さない程度に健在。ただその克服方法が描写不足に感じたのは残念。 総評 これまでの『アヴェンジャーシリーズ』を面白いと感じているのなら観て損はないでしょう。 ただ他シリーズも含め結構関係する上数も増えてきたので、そろそろ一見さん向けのダイジェストを放映前か、BD版に入れる等を対策をとってみても良いかな。 ムランさん [映画館(字幕)] 8点(2013-04-27 00:33:25)(良:1票)

1.《ネタバレ》 待ちに待った第3作目。予告編からエキサイティングして驚かされたが本編では更にド肝を抜かされ、とにかくこの作品は意外性で攻めてくる。スーツの性能の進化が目覚ましく、トニーの脳波で自由自在!それが上手くストーリーに活かされているのがいいね。スーツなしで敵地に乗り込んだり、スーツを着替えながらのボス戦とかアクション満載でエキサイティング間違いなし! みぢこさん [映画館(字幕)] 9点(2013-04-26 18:48:34)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 71人
平均点数 6.80点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
311.41% line
411.41% line
51115.49% line
61521.13% line
72230.99% line
81419.72% line
957.04% line
1022.82% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.77点 Review9人
3 鑑賞後の後味 8.42点 Review7人
4 音楽評価 7.33点 Review6人
5 感泣評価 7.20点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

2013年 86回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS