みんなのシネマレビュー

シラノ・ド・ベルジュラック(1990)

Cyrano de Bergerac
1990年【仏・ハンガリー】 上映時間:139分
ドラマコメディロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
[シラノドベルジュラック]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-05)【Olias】さん
公開開始日(1991-04-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン・ポール・ラプノー
キャストジェラール・ドパルデュー(男優)シラノ・ド・ベルジュラック
アンヌ・ブロシェ(女優)ロクサーヌ
ヴァンサン・ペレーズ(男優)クリスチャン
ローラン・ベルタン(男優)ラグノー
リュディヴィーヌ・サニエ(女優)幼い妹
原作エドモン・ロスタン戯曲「シラノ・ド・ベルジュラック」
脚本ジャン=クロード・カリエール
ジャン・ポール・ラプノー
撮影ピエール・ロム
配給日本ヘラルド
衣装フランカ・スカルシャピノ
その他TBS(提供)
あらすじ
剣の達人で詩人の士官シラノ・ド・ベジュラックは従妹のロクサーヌに恋をしているが醜い顔のせいで愛を告白できない。ロクサーヌが自分の部下でハンサムなクリスチャンを恋し、彼女を恋するクリスチャンが弱い頭のせいで積極的になれないと知ったシラノは「君が外見、僕が中身を担当する。」と、恋文の代筆から愛の告白シーンでの影のコーチまで勤めてクリスチャンを助ける。やがて二人は戦争に駆り立てられ、ロクサーヌは次々と届く熱い恋文に矢も立てもたまらずに男装して戦場に向かうが、彼女が恋しているのは一体どちらなのか?

かわまり】さん(2005-08-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


7.《ネタバレ》 フランスの時代劇。17世紀に実在した人物を主役に据えた戯曲があり、それを映画化したもの。剣の腕があり、弁が立ち、文才もある主人公の唯一の悩みは、鼻が大きく醜いことで、生涯、恋愛はできぬものとあきらめている。そんな主人公が、思いを寄せている女性に、ある日呼び出されて、ドキドキして行ってみたところ、私は美男子の○○君が好きなので応援してネ♡的な告白をされてしまう。その後、べしゃりと手紙は全く苦手な美男子君のゴーストライターになって、二人の恋愛劇をサポートしていくというお話です。序盤から主人公があまりにスーパーマン過ぎて、ゴーストライターに収まるようなタマではないはずなのですが、結局、収まっていくので、結構な尻すぼみ感があります。戦闘シーンなど時代劇としてのしつらえはよくできているのですけどね。 camusonさん [DVD(字幕)] 6点(2023-06-27 20:38:27)

6.詩作に富み剣にも強い,部下にも慕われるような好人物なら、多少のコンプレックスは気にしなくても女性にもてそうな気がするが、こればっかりは個人の気の持ちようなのか。ずっと気がつかないロクサーヌもどうかと思うが、ずっと告白できないシラノもいい加減じれったい。これが当時の男の美学なのか。死の間際になってから暗くて読めないはずの手紙を暗誦してしまい真実が明らかになる場面でやっとすっきりするが、ここまで来るのに15年もかかるとは!シラノの弁舌さわやかな立ち回りは各映画祭で賞を受けるにふさわしい演技だ。好み30/50、演出10/15、脚本7/15、演技9/10、技術8/10、合計64/100→6/10点 chachaboneさん [DVD(字幕)] 6点(2017-03-15 22:59:14)

5.すべての映画が映画史を切り拓くものである必要はないが、映画ならではの楽しみというものも欲しいところ。だからもっぱら原作についての感想になるんだけど、誠実さを見せるためには技巧が必要なのだな。フランスだけの話でもない。日本の平安時代だったら和歌が詠めないとダメで、誠実さがただそれだけで尊重される社会のほうが、歴史的には珍しいのかもしれない。技巧ってのはただの飾りではなく、ある程度本質と不可分になってるんだ。17世紀のフランスでは、ジュテームとしか言えないのは、和歌を読めない平安貴族と同じで、ただの馬鹿だったのだ。これ「他人の顔(安部公房)」の話でもあるな。美男子の仮面を得て始めて朗々と恋を語れるシラノの切なさ。顔はやはり他人との通路なのか。シラノの涙とクリスチャンの血による二人三脚物語。あちらの古典戯曲には、しゃべりまくる爽快さってのがある。 なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2013-10-13 10:10:40)

4.《ネタバレ》 かつては日本や中国でも歌を作る能力が重要視されていましたし、たしかにそうした才能があるということはすばらしいと思いますが、しかしそれだけか? という気持ちになってしまいます。美文をつづっても、うわべたけの美辞麗句に流れることもあるでしょう。いや、その美文に人間性が表れているのかもしれませんが、この映画を見た限りでは、どうもそのようには思えてきません。ロクサーヌも、そういったところをくみ取れるような女性であるとは思えませんでした。シラノとクリスチャンが彼女に振り回されて、哀れに思えてきました。そうした「悲喜劇」としてはよくできていたとは思いますが、それ以上に惹かれるところはありません。やはり、ロクサーヌにあまり魅力を感じられませんでした。 アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-08-02 20:24:38)

3.いまひとつ感情移入できず… puharaさん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-26 20:58:17)

2.《ネタバレ》 寡黙な私にとってはこの女の行動はかなりむごい。キレイだけど。まあ「おはなし」なんだからムリに現実(しかも今の時代の)に当てはめるのもおかしな話ではあるんだけども。それでも戦争の最中で真実を知り、それでも変わらぬ愛を・・って展開だと思ったら、そのウン年後にまで引っぱってやっぱり「知的で詩的な愛の言葉」がいいのね、あなたは(ショボン)。キレイだけど。と、なんか複雑な心境ではあるのですが、たしかに「ことば」って大切だなあと。美しい言葉というのは美しい絵画や美しい音楽と同等に芸術なんだろう。その具現化した最たるものが詩であり戯曲であり、その戯曲で美しい言葉を題材にしているというのだから、この徹底した「ことば愛」も許されるってもんです。だから戯曲でこそ映えるんであって映画にしちゃうとちょっと違和感があったりするのだろう。ただ、言葉だけじゃなく、あんなに嫌な奴だった上官も含めてみんな男気に溢れていて、その男気の単純な見せ方には素直に感動。 R&Aさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-31 14:53:10)

1.男の哀愁を歌っているのだそうだが、それを表現するのに全編”詩”を多用している。この詩を美しいと感じるか、それとも理屈っぽくうっとうしいと感じるかで、この作品を面白いと思うか、そうでないかに分かれるのだろう。理屈っぽいのが好きな人にはお薦めします? イマジンさん 6点(2001-01-26 22:35:34)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 7.89点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
424.55% line
512.27% line
6715.91% line
7511.36% line
81125.00% line
91125.00% line
10715.91% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 9.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review3人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 8.33点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1990年 63回
主演男優賞ジェラール・ドパルデュー候補(ノミネート) 
美術賞 候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞フランカ・スカルシャピノ受賞 
特殊メイクアップ賞 候補(ノミネート)(メイクアップ賞 として)
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1990年 48回
外国語映画賞 受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS