みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
15.《ネタバレ》 20年ぶりくらいの鑑賞。怖い怖いウサギやら誘拐やらのシーンはずっと焼き付いてたが、改めて観ると。怖い怖い怖い・・・。完全にホラーですよね。この女優さんの目が怖いのかな?それともマイケルダグラスの怯えた目がそう思わせるのか?何せこれ観たら、男性諸君は自分を戒めようと思いますよね(笑)ストーカー映画、今でこそいっぱいあるけど、これに勝るのはなかなかないんじゃないでしょうか。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 8点(2018-07-28 22:56:09) 14.《ネタバレ》 今でこそ“ストーカー”って言葉は当たり前に知られてるけど、公開当時はまだその言葉すら無かったんじゃないかな・・・ んで、皆さん怖い怖い言いますけど、あんな綺麗な奥さんが居るのに浮気するのがいけない訳で、全くもって自業自得でしょ? そもそも火遊びしなきゃ、そんな目にあってないんだから・・・ これ観て、怖いと言っている人は実際に浮気した事ある後ろめたい人か、場合によっては浮気してしまうかもと妄想抱いている人なんじゃないの? 私なんか全く浮気なんかした事ないし、しようとも思わないので、怖いどころか寧ろ中出しされて孕まされ、遊ばれた女性が至極可哀相に思えて仕方なかったです・・・ ウソです。 めちゃ怖かったです、ビビりまくりです、御免なさい・・・ 正直、何回観ても怖い。 改めて観ると結末知ってるもんだから、アンタお茶だけ飲んで帰りなさいよ・・・と忠告したくなる。 終盤のバスルームの鏡越し辺りからの怒涛の演出が秀逸で必見!!(DVD特典にある別バージョンのエンディングより断然こっち)。 男性諸君の結婚する前の必須鑑賞映画にしたらどうだろう・・・ 【ぐうたらパパ】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-11-15 17:44:20) 13.《ネタバレ》 男か女かで評価はかなりわかれそう。 男の自業自得だしこうなるのもしょうがないと思うが恐ろしい。 浮気相手がブスってのは、そうか、狙いだったのか。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-06-16 04:21:19) 12.《ネタバレ》 さすがエイドリアンラインで一気に見せる。グレンクローズはきれいでもかわいくもないのでこの役にぴったりでした。気になるのは、この映画がアメリカ人男性が恐怖を感じるものの代名詞のようになっていることだ。「めぐり逢えたら」でトムハンクスも口走っていたし。他でもよく耳にしたなあ。女から見ると、「えっなんでそんなに怖いの」だ。「だって退治したからいいじゃん」という感じ。グレンクローズの演じた女性こそ恨み真髄死にきれんだろうに。 【パブロン中毒】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-16 23:10:43) 11.恐いですねぇ~。 既婚者は独身者に手を出す時はそれなりの覚悟を持っていたしましょう。・・・って不道徳ですな。でもいやマジで! 【あずき】さん 8点(2004-02-09 19:36:55)(笑:1票) 10.これを初めて見た時から16年、未だにグレン・クローズが私の浮気への欲望を止めている。この危ない女性が夫婦円満に貢献していると考えると、素直に喜べないが。 【パセリセージ】さん 8点(2004-01-16 00:05:56)(笑:2票) 9.マイケルダグラスの為に作られた役のようなものですね。女は怖い・・うんぬんではなく、この人自体ちょっと性格に問題があるのでは?不倫でなくてもこういう奴は異常な性格を見せてくるもの。だいたい罪も無いウサギを殺すなんて、いかれてるとしか言えないし。エンディング別バージョンを観てみたいと思うのですが・・。 【カズレー】さん 8点(2003-12-08 02:58:47) 8.なかなかに鋭い作品でした。やー最後、風呂場で生き返る・?場面はかなりびっくりしました。一人で観るには怖いかな? 【たかちゃん】さん 8点(2003-12-07 17:43:15) 7.当時高校だったせいか、ただ単に恐ろしい女の嫉妬だなー くらいでしたが、主婦になった今観ると世間の男たちにぜひ観ていただきたいという思いに変わりました。でもここまでいくと、逆に現実離れして取れないかな?? 【フィャニ子】さん 8点(2003-05-14 21:33:04) 6.アメリカの映画やドラマ観てると、セリフの中によく「危険な情事」ネタが出てきますよね。「世界中の男が震え上がった・・・」の代名詞って感じで。本当に恐いです。飽きさせることなく最後までゾクゾク恐い。間違いなく一級品です。 【たーしゃ】さん 8点(2003-03-29 15:24:03) 5.妻と見ました。『独身の女性との不倫はしちゃいけない』と誓いました。って、そーゆー問題ぢゃないよな。 【こうもり傘序曲】さん 8点(2003-03-15 19:18:53) 4.《ネタバレ》 最初から最後までまったく飽きることがない、A級のサスペンスだと思います。劇場で見たときは、最後のバスタブの場面で、観客全員(私含む)の肩が一斉に「びくっ」と上がったのを覚えています。グレン・クロースは、単に怖いだけではなく、同時に、その男に頼るしか道がなかった人間の悲しさ、淋しさを表現しているのが素晴らしいです。そして、一方で、堅実な良妻像を的確に演じきって、それに対する侵略の恐怖を裏から描いて見せたアン・アーチャーの功績も見過ごせないでしょう。 【Olias】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-03-01 19:53:49)(良:1票) 3.うさぎ、沸騰するやかん、ジェットコースター、鏡、写真、などなど、小道具が実にうまく使われてます。もちろん、ダグラスとグレンの演技はすごいです。ラストの風呂場シーンは、見ていて一人で叫び声をあげてしまいました。 【あろえりーな】さん 8点(2003-02-05 00:01:22) 2.実は横浜の3番館(3本立て)で観たお陰で、アン・ハッピーエンド・バージョン、を観ることができた。WOWAOで、一般バージョン観てびっくり。中盤でナイフに指紋を残させたりという伏線が、前記のバージョンでは実によく効いているし、女性をあんなホラー映画の化け物のようには描いていません(それだけに怖い)。8点はこの別バージョンに。一般バージョンになら、5点か、せいぜい6点。 【ちょうじ】さん 8点(2001-11-01 16:32:48) 1.男と女の関係はこじれると怖い!って思える作品。特にあのお風呂場のシーンなんか・・・ぞぞぞ! 【ひよこ】さん 8点(2001-04-22 01:37:38)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS