みんなのシネマレビュー
真尋さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1373
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

1.  サンダーアーム/龍兄虎弟 《ネタバレ》 ストーリーは凄くお粗末でいいかげん。ボーッと観てたらいつの間にやら気球へダイブしてNGシーンで劇終。観終わって思い返すとアジア版劣化インディジョーンズだった…気がする。[DVD(字幕)] 4点(2024-04-26 02:57:19)

2.  殺人鬼から逃げる夜 ハラハラドキドキとイライラのさじ加減が絶妙。伝わらないもどかしさにヤキモキさせられる。宮迫似の元海兵隊のお兄ちゃんがいい味出してた。ラストの機転の利いたオチも良い。[インターネット(字幕)] 8点(2023-06-20 21:06:11)

3.  ザ・ウォーク 壮大な綱渡り。これを許せるアメリカ人はカッコイイな。日本で似たような事したら日本人はどのような処罰を与えるのか。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2023-02-05 15:15:53)

4.  サンズ・オブ・ザ・デッド 安っぽさが漂うB級かと思えば、ハートフルなストーカームービーだった。ゾンビに「ステイ」や「取ってこい」を仕込む姿はなかなか見られない。俺たちの戦いはこれからだENDは勿体ない気がする。[インターネット(字幕)] 5点(2022-11-27 12:26:30)

5.  サンゲリア2 割りと良い。ツッコミどころ満載という意味でですけど。度肝を抜かれた高速ナタゾンビですが、ゾンビに目を奪われてしまうが、女優も人間離れしたスピードで躱しているのです。ただの早送りだったのですね。基本的に思いつきで撮影しただろうと思われるシーンがひたすら続くが、テンプレな死亡フラグはニヤリとさせられる。特典に脚本家のインタビューがあったけど、何もかも言い訳がましいのが微笑ましい。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2022-11-13 01:04:40)

6.  ザ・リング/リバース なんとも平凡。もうサマラや貞子や伽椰子には何の期待もできないと痛感した。でも新作が出たら気の向いた時に観るけどね。[インターネット(字幕)] 4点(2022-10-22 22:54:17)

7.  THE WAVE/ザ・ウェイブ 主人公が危機を発見、周りを耳を貸さない、災害発生と、テンプレ通りいつものディザスタームービーですね。津波の迫力はあるし緊迫感もあって、粗さえ探さなければ充分に楽しめるかと思います。[インターネット(吹替)] 7点(2022-10-08 14:28:04)

8.  サリュート7 派手な映画の後に観たので地味で辛かった。[インターネット(吹替)] 5点(2022-07-31 02:14:22)

9.  ザ・ミスト 《ネタバレ》 後に気づくが、夫婦の行動の全てが無駄だったのです。そして夫の今後を思うとゾッとした。「ミスト」も後味悪いけど、今作も中々嫌なエンディングだった。[インターネット(吹替)] 7点(2022-06-26 19:59:34)

10.  ザ・ブルード/怒りのメタファー 後半まで盛り上がらないけど、ブルードのアイデアは脱帽。流石変態クローネンバーグ。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2022-05-23 00:36:31)

11.  サスペリア(1977) ストーリーに関しては空港からバレイ学校までは解るが、それ以降はよく解らん。赤と青が強烈で芸術的だった。そこにゴブリンの音楽を音量120%で重ねるもんだから記憶に残る。記憶に残れば良いという訳ではないが。。。[ブルーレイ(吹替)] 4点(2022-02-21 00:43:25)

12.  THE POOL ザ・プール オープン・ウォーターのサメバージョン。不幸が意志をもった様に主人公に降り注ぐ。そこが痛々しかったり笑えたりする。飼い犬のジャンプに犬好きは涙涙であろう。[インターネット(吹替)] 8点(2022-02-15 22:26:28)

13.  ザ・スイッチ 色々と小ネタで笑わせてくれる良質なコメディホラー。殺人鬼の女子高生の演技はコミカルで笑えた。アメリカの高校生は顔もそうだがファッションセンスと性格もヒエラルキーに絡んできて大変ね。[インターネット(吹替)] 8点(2022-01-08 20:48:13)

14.  ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 前作より格段に良い。監督変えたの正解。ハーレイ・クインの可愛さに頼らなくても他の面子がいい味だしてる。[インターネット(吹替)] 7点(2022-01-01 18:56:28)

15.  貞子 つまんない。貞子は結局何がしたかったのか。そりゃこんなバケモノにルールとか求めるのもアレだけどさ。もういい加減貞子に頼らず別のクリーチャーを創ろうよ。[インターネット(邦画)] 1点(2021-12-31 20:19:20)

16.  ザ・ハント(2020) 《ネタバレ》 あっ、エマ・ロバーツだ。可愛いなぁ。。。からの瞬殺。もったいない。[インターネット(吹替)] 7点(2021-09-05 10:40:19)

17.  ザ・ファブル 原作既読。未読だと理解できないであろうシーンが結構ありましたね。妹の飲酒の所はもう少し掘り下げてほしかったです。原作だともっとスマートな殺し屋だったのに割と泥臭いのもなんか違うなと感じました。[インターネット(邦画)] 5点(2021-08-01 22:52:23)

18.  サベージ・キラー 《ネタバレ》 レイプリベンジホラーとでもいいましょうか。ゾンビになって復讐とは恐れ入った。ダメージを負った体をガムテで補修し闘う姿にカタルシスを感じました。[インターネット(字幕)] 7点(2021-04-03 19:30:34)

19.  殺人犯 《ネタバレ》 前半は記憶喪失の刑事が「犯人は俺か、俺以外か」で退屈すぎ。そして明らかになる真実。ここから面白くなった。コレ「エスター」じゃないですか。「エスター」が好きな自分にはたまらない展開だった。偶然にも本作も「エスター」も2009年なのね。いやぁ奇遇ですなぁ。[DVD(字幕)] 7点(2021-03-20 21:35:02)

20.  殺人魚獣 ヘビッシュ<TVM> 《ネタバレ》 実店舗でDVDを見たとき字面で笑ってしまい、つい買ってしまいました。邦題を決めた人はDAIGOが好き?もしくは梅酒が好き?ヘビッシュって声に出した時の抜け感良くない?この様な想いで帰路に着いた。肝心のヘビッシュはCG丸出しで低予算なんですが、水陸両用で地を這う姿に愛嬌があって好感があります。歯並びが悪いせいか、ヒロインの足に齧りつくも噛みきれないし、散弾銃などものともしないのに火炎瓶で丸焼きになったり、ツッコミどころ満載。複数人で笑いながら観るのがベストです。[DVD(吹替)] 4点(2021-01-31 20:23:11)

0171.24%
1755.46%
21188.59%
315711.43%
419213.98%
531322.80%
620715.08%
717712.89%
8926.70%
9181.31%
1070.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS