|
1. 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
音をテーマにしたトリックがからみ合い、よくひねってあると思った。
使われている音楽に詳しければ、もっと乗れるのかも。
しかし絵的には見どころが薄く、正直間が持たない感じもした。[地上波(邦画)] 6点(2009-04-17 23:48:52)《改行有》
2. 名探偵ホームズ2/海底の財宝の巻
もともとテレビ用として製作されたものが劇場版として初公開され、
その後テレビシリーズとして復活したという、複雑な経歴の作品。
世界名作劇場のような雰囲気を漂わせていた紅玉の巻に対し、
こっちは単純にコミカルアドベンチャーという感じ。
もとテレビアニメ用とは思えないくらい、短時間に詰め込まれた内容に、
作り手の本気度が感じられる。[DVD(邦画)] 6点(2009-03-26 16:50:37)《改行有》
3. 名探偵ホームズ1/青い紅玉の巻
獣人ホームズの事件簿。
時間が短いせいか、展開早いです。
素朴で毒のない内容。最近はこういうのほとんどないですね。
背景もちょっとしか出ないのに細かいし、
短いながらも冒険あり、笑いあり、感動ありのいい話だと思います。
でもソフトすぎて自分の好みではないです。
子供に見せるのにはよいと思う。[DVD(邦画)] 6点(2009-03-24 15:37:03)《改行有》
4. 名探偵コナン 世紀末の魔術師
絵的にはいまいちぱっとしないんだけど、
話はかなりよいと思う。
犯人最後までわからなかった。
このシリーズはじめて見たけど、絵がぱっと見チープな感じだけど、
女の子キャラけっこうかわいいし、
コナンのかわいこぶるところと黒いところが同居しているのもおもしろいです。[地上波(邦画)] 7点(2008-09-29 21:25:31)《改行有》
0 | 1 | 0.28% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 0.55% |
|
3 | 8 | 2.21% |
|
4 | 26 | 7.18% |
|
5 | 62 | 17.13% |
|
6 | 98 | 27.07% |
|
7 | 106 | 29.28% |
|
8 | 48 | 13.26% |
|
9 | 10 | 2.76% |
|
10 | 1 | 0.28% |
|
|
|