|
タイトル名 |
突撃(1957) |
レビュワー |
クリムゾン・キングさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2003-12-10 01:14:25 |
変更日時 |
2003-12-10 01:15:44 |
レビュー内容 |
「キューブリックの作品にハズレなし!!」と、僕の友達が言ってましたが、全くの同意見です。最初は、キューブリックという監督がつかみ難かったんですけど…というのも、初めて見たキューブリック作品が2001年宇宙の旅で、しかも小学生の時だったんで、そのあまりの難解さについて行けなかったんですけど、その後シャイニング、時計じかけのオレンジ、博士の異常な愛情等等見るうちに彼の片鱗を垣間見ることができました。この作品、戦争映画でありますが主体が戦争自体というより、戦争の不条理さを物凄く物語っていると思います。勿論戦闘シーンも迫力がありますが、その後の軍法会議でのシーンで、戦争とはかくも人権などを無視され、ただの駒として扱われ、不条理なものだということが痛く伝わってきます。これに比べれば今の戦争映画が物凄く薄っぺらいものになってしまいますよ本当に。 |
|
クリムゾン・キング さんの 最近のクチコミ・感想
突撃(1957)のレビュー一覧を見る
|