みんなのシネマレビュー
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う! - ちゃかさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!
レビュワー ちゃかさん
点数 5点
投稿日時 2024-08-20 15:21:20
変更日時 2024-08-20 15:27:11
レビュー内容
高校生の頃の自分が人生のピークで、当時のダチを無理やり集めて、5人で昔やり残した伝説の「パブ巡り」完走を目指す。主人公ゲイリーだけが昔のまんまのテンションで、でもそんな彼がなぜそこまでパブ完走にこだわるのか。仲間たちを我が子のように可愛がっていた母が死んだことが引き金?と思ったら、死んだというのは嘘だった。別の奴からのいじめがトラウマのピーターに「過去の心の傷を治さないと、後々良くない」とか意味深な言葉をかけたりする。何?何か隠している?余命が短い?友人たちの目に自分の存在を残して去ろうと?それとも過去の自分と決別して友人たちとの関係を再構築しようとか? 
そんなヒューマニズムな展開を予想した私がバカでした。冒頭に出たまま、ただのアル中だった。そして完全にSFコメディだった。エドガー・ライト監督を知らなかったもので。勉強して出直します。
いきなりのトイレでバトルは凄い。ガシャーンて、陶器?首や肩関節の接続部分も単純な凹凸。青いし。面白いじゃないか。WTFってビジネス用語じゃないので要注意。青いロボットと、ロボットに支配されてる非ロボットの代名詞を考えようとか、メタボのアンディが強すぎるところも面白かった。戦いながらどうしてもビールを飲みたいゲイリーもかっこよかった。そのくらいです。ラストは全然良くない。結局何がしたかったんだか。
ちゃか さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-14陪審員2番88.50点
2025-04-02PERFECT DAYS87.32点
2025-03-13楢山節考(1983)77.50点
2025-03-05名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN97.80点
2025-02-28生きてこそ97.08点
2025-02-20ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ87.66点
2025-02-16キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド76.00点
2025-02-16ナイト・オン・ザ・プラネット77.19点
2025-02-13ファーストキス 1ST KISS(2025)86.80点
2025-02-02サマーフィルムにのって67.00点
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS