|
タイトル名 |
ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ |
レビュワー |
ちゃかさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2025-02-20 15:59:29 |
変更日時 |
2025-02-20 16:03:09 |
レビュー内容 |
頑固で偏屈で嫌われ者の古代史教師ハナム先生。彼のキャラクターが素敵だった。学問を追求し孤独を追求し、嘘はつかず自分を貫くが紳士的で他者の意見を聞き入れないこともない。 歴史美術館にて「退屈だ無関係だと否定しないで、今の時代や自分を理解したいなら、過去から学ぶべきだ。歴史は過去を学ぶだけでなく、今を説明する事でもある。」 先生は斜視だし持病のため魚の体臭がするしで、これまでの人生あまりツイてなかったようだが、そんなことは気にも留めず人のせいにもせず、ただただ古(いにしえ)に想いを馳せているのだろう。自分は自分、嘘はつかないバートン男子のプライドだけを忘れずに。 人はみな孤独。それがどうした。物事は案外単純で、時間軸には過去と未来しかない。今なんて一瞬だ。出会いもあれば別れもある。それだけの事だ。っていう前向きで軽やかな後味が残る作品だった。 |
|
ちゃか さんの 最近のクチコミ・感想
ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディのレビュー一覧を見る
|