|
タイトル名 |
男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎 |
レビュワー |
onomichiさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2012-04-29 23:32:59 |
変更日時 |
2012-04-29 23:32:59 |
レビュー内容 |
マドンナは中原理恵。
シリーズ屈指の不人気作といった感じだけど、そこはシリーズの安定感。それなりに面白く観れた。話にまとまりが乏しく、佐藤B作や渡瀬恒彦の役回りが少々投げっぱなしのような気がするし、そもそも中原理恵にあまりマドンナとしての魅力を感じなかったのだけれど、それでも面白い。それはもう寅さんの魅力。そしてさくらや博、満男、おいちゃん、おばちゃん、タコ社長などとらやの面々の魅力なのだ。
30作以降(正確に言えば26作以降かな)、寅さんは自ら恋愛に足を踏み入れることがなくなる。恋愛を超越したところでマドンナを見守る存在(とらやの面々含め)となる。そういった寅さんの眼差しは初期の頃とは明らかに違う。今回も中原理恵は最初から寅さんの恋愛対象外。彼女の幸せを望むおじさん的な眼差しであり、これ以降の寅さんのスタンスを決定づける作品となっている。あと、とらやで寅さんが引き起こすドタバタ騒動もなくなるのだが、それは、その後あけみや満男に引き継がれることになる。 |
|
onomichi さんの 最近のクチコミ・感想
男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎のレビュー一覧を見る
|