|
タイトル名 |
戦場のピアニスト |
レビュワー |
ゆたKINGさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2004-02-23 08:34:20 |
変更日時 |
2004-02-23 08:34:20 |
レビュー内容 |
ピアニストの波乱な生涯を描いたと言うより、一人のユダヤ人の生きる事への執着を描いた作品どいえる。ピアニストなら戦前の演奏に観客が酔いしれる場面を加えればもっと感動的な作品になっただろうし、主人公にも感情移入しやすく感動大作となったかもしれない。でもロマン・ポランスキーはリアリィティを追求を選択したのである。ドイツ兵を悪一点張りに表現せず、義捐金で私欲を肥やすポーランド人を描きより公平な立場で描いてる。意識的にそうしたのであれば、文句の付けようがない。 |
|
ゆたKING さんの 最近のクチコミ・感想
戦場のピアニストのレビュー一覧を見る
|